ショーン・レノン登場「英語でしゃべらナイト」、大感謝祭も放送-NHK
NHKの人気語学番組「英語でしゃべらナイト」は、故・J・レノンとオノ・ヨーコを両親に持つミュージシャンのショーン・レノンをゲストに迎える3月9日(月)オンエア分のプレビュー動画、そして6年間の集大成として放送する“大感謝祭スペシャル”取材会の模様を映像で配信中だ。
「英語でしゃべらナイト」は、人気モデルの押切もえ、ハーバード卒の知性派お笑い芸人パックン、俳優の八嶋智人らをレギュラー出演陣に擁し、毎回、多彩でユニークなゲストとのトークや、世界の第一線で活躍するハリウッドアクターなどの著名人へ英語でインタビューを決行するなど体当たりの企画で人気を博すロングラン番組。ナビゲーターを務めるジョン・カビラ氏の軽妙でスムーズな英語トークも番組の人気を後押し。たんなる語学番組に押し留めない、豊かなエンターテイメント性がより英語を身近なものにさせた。
「英語でしゃべらナイト」は、次回3月9日(月)オンエアのゲストに、ショーン・レノンを迎える。彼は元ビートルズにして伝説のミュージシャンであるジョン・レノンを父に、そして平和活動にも献身的な前衛芸術家オノ・ヨーコを母に持つ。子供の頃日本で過ごした思い出を持つショーン・レノンが、自らの言語とアイデンティティ、そして東洋と西洋、日本とイギリス、音楽家と前衛芸術家、様々なミックスの境遇と心境を語る。スタジオでは弾き語りと絵画作品の披露も行い、押切もえら出演者たちとおなじみの「パックン英検」にも挑戦する。また女優裕木奈江が世界を代表する演技派コメディ俳優ジム・キャリーにインタビューも決行。このオンエア回のプレビュー動画は、下記リンクの番組オフィシャルHPで視聴することができる。
また同番組は、ウィークリー放送を終了するにあたり、6年間の集大成と言える特別番組“大感謝祭スペシャル”をNHK総合にて、3月16日(月)午後10:00~11:25に放送する。番組で意外な一面を披露したゲストたち。実は英語が堪能な工藤静香の英語学習法、演歌歌手ジェロの素顔などを振り返り、そして、世界で活躍する日本人たちと英語の関わり、世界中の戦場へと赴くフォトジャーナリスト宮嶋茂樹、世界最高峰を制した三浦雄一郎のサバイバル英語など、豪華ゲストたちのトークを振り返り、コミュニケーションの多様さと異文化に関わることで広がる様々な可能性について考察する。NHKオンライン「コレ見て!MOVIE」は、“大感謝祭スペシャル”取材会の模様を動画で配信中。2月17日に行われたこの取材会で、同番組のMC押切もえは「(この番組で)間違った文法であっても気持ちを伝えることが大事だと気づいた。話す度胸がついたと思う」などとコメント。そのほか番組に対する思いなどを語った。ほかMC、パックンや八嶋智人のコメントは是非下記リンクから取材会の映像で。
「英語でしゃべらナイト」のウィークリー放送が終了してしまうのは大変惜しい。英語のコミュニケーションをとてもフレンドリーに扱い、そして語学が持つ可能性について愉しく考えさせてくれたからだ。ただし、同番組最大の果実は、視聴者の英語実践の場なのだと心に置いて、まずは自らの言語使用をあらためたい。「英語でしゃべらナイト」のこれまでの歩みを総括する上で、来たる3月16日“大感謝祭スペシャル”をじっくり楽しみたい。
NHK 「英語でしゃべらナイト」公式HP
NHKオンライン「コレ見て!MOVIE」 “大感謝祭スペシャル”取材会