憲法を知ればニュースが分かる!池上彰が気になる安保法案をホームドラマでわかりやすく解説!予告動画

まもなく成立、といわれる「安保法制」!テレビ東京今夜9月9日(水)よるからは、2014年から始まった「池上彰のJAPANプロジェクト」第4弾は、知らず知らずのうちに憲法がよく分かる「池上彰のJAPANプロジェクト~ギモン解決!憲法って何だろうSP~」を2時間で放送!まもなく成立 といわれる中、あえて今「安保」「憲法」というとっつきにくいテーマを、ホームドラマで解説、番組公式サイトで予告動画が公開されている。
そもそも憲法とは何なのか?安保法案とは?成立すると私たちはどうなるのか?番組では、憲法はいつ、どのように作られたのか?「憲法原本」を取材する。また、憲法第九条と安保法案、集団的自衛権とは? 日、米、中、北朝鮮の立場と思惑を特製模型を使って池上流に読み解く。「集団的自衛権」の現場・沖縄取材も。
さらに、安保法案が通ったら、何が変わるのかについても考える。
そして、暮らしの中で憲法はどうかかわっているのか?日本のある街に住む一家“平(たいら)”家の日常をホームドラマ仕立にして、「暮らしの中の憲法」をわかりやすくお届けする。
何気ない日常の一コマ一コマに込められた憲法の「権利と義務」とは?
幸福追求の権利や財産権、教育、勤労、犯罪、言論の自由、同性婚…
私たちの暮らしと密接にかかわりあっている憲法について、ドラマに登場する前田吟、宮川一朗太、藤田朋子らが扮する平家の皆と一緒に考える。
今夜の「池上彰のJAPANプロジェクト」は、知らず知らずのうちに憲法がよく分かる2時間となるのでお見逃しなく。
【MC】池上彰、森本智子(テレビ東京アナウンサー)、相内優香(テレビ東京アナウンサー)
【ゲスト】峰竜太、宮崎美子、坂下千里子、小島瑠璃子
【ドラマ出演者】前田吟、宮川一朗太、藤田朋子
【放送日時】 2015年9月9日(水)21:00~22:48
◇http://www.tv-tokyo.co.jp/ikegamiakira/