大相撲三月場所(春場所)をスマホやパソコンで中継を見る

2020年02月25日16時30分スポーツ

24日、三月場所(春場所 大阪:3月8日~22日)の番付表が公開され、3月8日からエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で、三月場所が開催される。



ライブ配信は、以下のサイトで行われ配信時間などの違いがある。
・NHK総合午後3時頃~6時まで
NHKプラス
 ※3月からNHKで始まるNHKプラスでライブ配信と見逃し配信
  が行われる。視聴するためには、NHKとの手続きが必要となる。
・AmbemaTV
AmbemaTV
 ※AmbemaTVでは、朝から配信を行っており、序ノ口~幕内まで
  全ての取組みを見ることができる。
 
●大相撲番付け(地位)
・幕内(横綱・大関・関脇・小結・前頭筆頭~前頭何枚目)
・十両(十両筆頭~十両何枚目)
・幕下(幕下筆頭~幕下何枚目)
・三段目(三段目筆頭~三段目何枚目)
・序二段(序二段筆頭~序二段何枚目)
・序ノ口(序ノ口筆頭~序ノ口何枚目)
 ※何枚目の「何」には数値が入る

●1日の取組みスケジュール(目安)
8:25頃~ 前相撲
 新弟子が取る相撲を前相撲といい、三日目(大阪場所は二日目)より行われる
8:35頃~ 序ノ口~幕下取組
序ノ口、序二段、三段目、幕下力士の取組み
 ※十三日目以降は、10時頃から取組が始る
12:50頃~ 新序出世披露
 成績優秀者から順に出世し「新序出世披露」で翌場所序ノ口の資格を得た力士披露
 ※新序出世披露は中日に行う(大阪場所は五日目、九日目)
14:15頃~ 十両土俵入り
 化粧廻し姿の十両力士が取り組みを行う
 化粧廻しを締め大銀杏を結い、関取と呼ばれ相撲界で一人前と見なされる
14:35頃~ 十両取組
 体つき、ぶつかり合う時の音、迫力が違う
15:40頃~ 幕内土俵入り
 力士が色鮮やかな化粧廻しを締め土俵を一周
 土俵入りは奇数日は東方から、偶数日は西方から土俵にあがる
15:55頃~ 横綱土俵入り
 横綱が右に太刀持ち、左に露払いを従え土俵入り
16:10頃~ 幕内取組
 人気力士、強豪力士が、熱戦を展開
 17時過ぎには小結、関脇、大関が登場
17:15頃~ 三役揃い踏み※千秋楽のみ
 千秋楽では、結び三番を残して「三役揃い踏み」が行われる
 東西各三人の力士が土俵に上がり、扇の形で正面を向き三人そろって四股を踏む
17:55頃~ 弓取式
 結びの一番終了後、弓取りの力士が弓を華麗に振る儀式
 ※時刻については目安で多少の前後あり