エビ中、ヒャダイン描き下ろし「Sweet of Sweet」で“水道水”愛を歌とダンスで表現!?

2020年03月22日04時00分商品・CM

株式会社クボタは、『クボタLOVE水プロジェクト』を、「世界水の日」の本日3月22日(日)より始動、それにともない、人気アイドルグループエビ中こと私立恵比寿中学が、ヒャダイン書き下ろしによるユニークな歌とダンスで表現した「SweetofSweet君に届くまで~」をYoutubeて公開した。



2020年に創業130周年を迎えるクボタは、創業から3年後の1893(明治26)年から水環境事業である水道用鉄管の開発を開始し、日本で初めて量産化に成功した。以来、120年以上に渡り、世界最高水準といわれる日本の水インフラを支え続けてきた。同社では日本の水インフラを支える方々への感謝と、日本の水インフラの素晴らしさを再発見する機会を創出すべく『クボタLOVE水プロジェクト』を実施。その一環として、人気アイドルグループの私立恵比寿中学が出演するWEBムービー「Sweet of Sweet~君に届くまで~」を制作した。

蛇口をひねれば“あたりまえ”に使うことのできる水道推故、それを支えるさまざまな技術や人々の存在を深く考えたり、感謝する機会はあまりない。そんな“あたりまえの日常”を支える存在に改めて想いを馳せ、感謝する大切さを、今まで多くのファンに支えられてきたアイドル人生と重ね合わせながら、エビ中が歌う。

また、水道水は地域によって水源や処理方法が異なることから、味や成分が異なるが、今回の作品では、そんな「水道水の個性」にも注目し、全国5カ所の「水道水の個性」を、水源から皆様に届けられる水道の過程とともに、個性あふれるエビ中のメンバー5人がユニークな歌とダンスで紹介する。

今回の作品は、楽曲は音楽プロデューサーのヒャダイン、映像演出は池田一真、ダンスは振付稼業air:manと、いずれも日本のアイドルカルチャーシーンを代表するクリエイターが制作。CMとしてではなく、ひとつのアイドル作品としても楽しめる。

「Sweet of Sweet」は、アイドルにとっての「親愛なるファンのみんな」を指すワードでありながら、あたかも「水道水」と言っているようにも聞こえる、言葉遊びになっている。このことを理解した上で歌詞を聴くと、サビの「ありがとうSweet of Sweet」には、「親愛なるファンのみんな、ありがとう!」という意味と、「水道水、ありがとう!」というダブルミーニングになっていることがわかる。

また、1コーラス目のAメロと台詞の部分は、エビ中のメンバーそれぞれのキャラクターやバックストーリーを意識してパート分け。エビ中ファンなら、思わずニヤリとしてしまうような構成になっている。割りは1コーラス目と2コーラス目が同じになっていて、2コーラス目はエビ中の皆さんの代わりに、水道水を擬人化した「水の精」たちが登場。さらに、タイトルも「Sweet of Sweet」から「水道水」へと差し変わり、最初はエビ中のアイドルソングと思って見ていた人に対して、驚きのポイントを作るような仕立てとなっている。

水道ダンス中のエビ中のメンバーは、「水」を想起させる衣装として、水色の光沢のあるワンピースを着用。また、2コーラス目に登場する「水の精」のキャラクターたちの衣装は、「雨」「湧き水」「川」「湖」「合流水」「美しい水」といった、水道水がつくられるプロセスをモチーフにしたものとなっている。また、振付稼業air:manの皆さんが手掛けた今回の振り付けは、水道水の「流れる水の動き」をモチーフにしたアクションや、「水道水への愛」「水道局で働く人々への感謝」を表現したハートマークのポーズなど、振付の一つひとつが歌詞の意味やテーマと連動しているのも見どころだ。

蛇口水道水といえば「蛇口」、蛇口といえば「公園」という連想から、公園を記号化した舞台で展開される今回のムービー。あえてさまざまな色を組み合わせたポップな美術にすることで、キャストの衣装やムービーの世界観を引き立てている。

今回楽曲を担当したヒャダインは、「美味しい水が飲める日本って最高ですよね!楽曲、まず1番を聴いたらアイドルがファンの皆様に感謝する内容ですが、2番になったらおやおや?水の仕組みがわかっちゃう!なんて便利な曲なんだろう!」と自画自賛。

振付を単相した振付稼業air:manは、「日頃何気なく使っている水道水にも“個性”があるということに今回初めて気付かされてびっくりしました!その個性をどうしたら、うまく振り付けのなかで表現できるかなあ、というのは難しくもあり面白い作業でした。普段から個性いっぱい私立恵比寿中学の皆様ですが、今回の作品はそれがより際立ってるんじゃないかなと思います。皆様、是非真似して踊ってみて下さい!」とPR。



エビ中のメンバーは、歌詞に“水道水にも個性がある”とあるが、自身の「個性」について聞かれると、私はグループの最年長、しかも初期メンバーの真山は、「最年長、しかも初期メンバーで、初めて見た方から「しっかりしてそう」と言われることが多いんですけど、プライベートはまったく逆というか。アイドルをやりながらも、アニメが好きで、いわゆるヲタクと言われるような人間であることが、自分の個性なのかなと思います。今回の楽曲でも、「暗闇で迷ってた」というパートに選んでいただいた理由が、ちょっと闇を抱えていて、暗い歌詞の表現も得意そうだから、だそうです(笑)。今回の楽曲をきっかけに、それが自分の長所で、伸ばしていいんだと思えるようになりました」とコメント。

「クボタ」のイメージについては、星名が「私のお祖父ちゃんがお米を作っていて、ちっちゃい時からクボタさんという会社は農業系というイメージを持っていましたが、水道水との関わりが深いことを知ってびっくりしました」とコメント。

「Sweet of Sweet~君に届くまで~」のレコーディングの感想と聴きどころについては、柏木が、「可愛らしさの中に、強さとかかっこよさもありますし、「Sweet of Sweet」が「水道水」に聞こえるところも、ヒャダイン先生ならではなので、エビ中ファンの方もすごく好きな曲調だなと思いながら歌いました」と答え、中山は、「いろんな地域の水道水の豆知識が入ってくるところがあって、私も「あ、そうなんだ」と気付くことがたくさんあったので、聴いてくれた方にも水道水の新しい情報が届くといいなと思って。アイドルとして歌って踊ってという中に、こういう伝えられるメッセージがあることがとても嬉しいので、そこをぜひ聞いてほしいなと思います」とPR。

水のように、当たり前過ぎて忘れがちだけど、言われてみたら感謝だなと思うこととしては、小林は「昨年エビ中が結成10周年を迎えて、人の温かみをすごく感じた一年だったんですよ。そこでいろんな人に支えていただいていることを実感したので、皆さんにお世話になっていますという感謝の気持ちを胸に、これからも精一杯活動していきたいと思います」と感謝と意気込みを語った。