19日(日)開幕、大相撲7月場所「ABEMA(アベマ)」バーチャルセットでライブ配信!
ABEMA(アベマ)は「大相撲LIVEチャンネル」にて、7月19日(日)から開幕する大相撲7月場所を元横綱・花田虎上レギュラー解説者として迎え全取組をライブ配信する。
2020年の初場所以来、観客を迎え入れて開催する7月場所では、史上初の無観客で開催された春場所で、大関昇進を果たした朝乃山が大関としての初場所を迎えるほか、大関・貴景勝が角番の勝負所に挑むなど、注目力士たちによる取組が多く予定されている。
「ABEMA」では、「若貴兄弟」として日本中に“相撲ブーム”を巻き起こした元横綱の花田虎上が土曜日、日曜日のレギュラー解説者として出演し、視聴者によりわかりやすい解説と共に、元横綱ならではの視点で番組を盛り上げる。さらに、番組内では新型コロナウイルス感染防止対策として、大相撲LIVE初のバーチャルセットにて、力士や出演者たちの安全を確保しながら、視聴者の皆様に新感覚の実況解説を届ける取組みを行なっている。
「ABEMA」では、2018年1月場所より「大相撲」ライブ配信を開始。場所中には毎朝8時30分から夜6時まで9時間半にわたって、「序ノ口」から「結びの一番」までの取組を生中継している。相撲ファンはもちろん1,500年以上の歴史をもつ日本の国技である「相撲」を 、若い方たちにもっと知ってもらい楽しんでもらいたいという想いから、これまでの大相撲中継とは異なる“老若男女、誰もが楽しめる”大相撲を目指し、独自の取り組みに挑戦し続けている。
大相撲7月場所では、幕内土俵入り頃(午後4時前後)より、YouTubeによる「親方ちゃんねる生配信~七月場所取組解説~」が15日間行なわれる。解説親方は、岩友親方(元 木村山)、不知火親方(元 若荒雄)、小野川親方(元 北太樹)、音羽山親方(元 天鎧鵬)ABEMAやNHKと同時にみることもできる。
◇YouTubeによる「親方ちゃんねる生配信~七月場所取組解説~」
■2020年「大相撲」7月場所配信概要
放送日時:7月19日(日)~8月2日(日)朝8時30分~夜6時10分
放送URL:
◇大相撲チャンネル
◇SPORTSチャンネル