テレビ愛知「武神」第21-25話あらすじ:気迫の亀州城~二体の仏像!予告動画

2021年01月04日09時25分ドラマ
(C)MBC 2012 All Rights Reserved.

キム・ジュンが作成した蒙古陣営の配置図を便りに少数精鋭で敵陣を奇襲し、大混乱に陥ったモンゴル軍は退却を余儀なくされるがテレビ愛知で放送中の名優キム・ジュヒョク主演の韓国時代劇「武神」、明日2021年1月5日(火)からの第21~第25話のあらすじを紹介、DVD公式サイトには予告動画が公開されている。

「武神」は、13世紀高麗時代を背景に奴隷から最高権力者へ上り詰めた実在した高麗最高の武人、キム・ジュンの一代記を描いている。2017年10月30日、享年45でこの世を去った名優キム・ジュヒョクの大ヒット作。

■キャスト
キム・ジュン役:キム・ジュヒョク
チェ・ソンイ役:キム・ミンソン
チェ・ウ(チェ・イ)役:チョン・ソボク
チェ・ヤンベク役:パク・サンミン
ウォラ役:ホン・アルム
ほか



【「武神」を2倍楽しむ】で、ドラマの見どころや詳しい各話のあらすじ、時代背景や豆知識を紹介している。

■第21話:気迫の亀州(クィジュ)城
一夜明けて、鉄州(チョルチュ)城は陥落し、キム・ジュンはモンゴル軍の包囲する亀州(クィジュ)城に向かう。キム・ジュンは亀州城付近の蒙古軍陣営を偵察する。合流したキム・ギョンソンとキム・ジュンはキム・ジュンが作成した蒙古陣営の配置図を便りに少数精鋭で敵陣を奇襲し、大混乱に陥ったモンゴル軍は退却を余儀なくされる。パク・ソ将軍はキム・ギョンソンの功績を称え、亀州城の指揮を任せる。その頃、鉄州城陥落の知らせが都に届き、ソンイは現地にいたキム・ジュンが生死不明だと聞かされる。一方、咸新鎮(ハムシンジン)の陥落から1ヶ月経ち、ようやく準備を整えて出陣した精鋭軍は、洞仙(トンソン)嶺でモンゴル軍の奇襲を受けるが、キム・ユヌ率いる僧兵に助けられる。都房のチェ・ウのもとには、キム・ジュンからの書状が届き、蒙古軍の特徴や戦術のほかに早急に軍の編成を見直すべきとのキム・ジュンの個人的意見も書かれていた。そして、攻撃と後退を繰り返しながら蒙古軍が亀州城を再び取り囲む
キム・ギョンソン将軍に胸キュン。わずか12人の兵を率いて、数万の蒙古軍を退却させ、兵の士気を高めたばかりでなく、度重なる攻撃にも屈せず、蒙古軍のサルタクにも敵ながらあっぱれと言わしめて…。方や言い訳ばかりでいっこうに亀州城にたどり着かないテ・ジプソン将軍。実に対照的なこの二人。無能な上司を持つと部下が苦労するとキム・ユヌに言われて、返す言葉のなかったソン・ギリュとヤンベクもかわいそうだ

■第22話:蹂躙(じゅうりん)される民
南下を続ける蒙古軍は使臣が捕らえられたことに腹を立て、平州(ピョンジュ)城で民を虐殺し、亀州(クィジュ)城付近では高麗中央軍が奇襲を受けて壊滅する。その頃、都房(トバン)には無条件降伏を求める通告書が届き、徹底抗戦を宣言するチェ・ウと蒙古軍に勝ち目はないと現実を見据えて降伏を勧めるキム・ヤクソンとが意見をぶつけ合う。高麗側は和親を求める使者を送るが、蒙古軍は聞き入れず、首都の開京(ケギョン)に迫る。一方、キム・ジュンはチェ・ウの命により都房に呼び戻され、都房へ向う途中、昔の僧侶仲間のキム・ユヌとホンジに偶然出会う。また、蒙古軍に寝返り捕虜となったチョ・スクチャンとホン・ボグォンが降伏を進言するために高宗のもとを訪れる。蒙古軍が都城のすぐそばまで迫る来る中、民と国を守るのが先決だという臣下の説得を受けて、チェ・ウはイ・ギュボに降伏文書を作成させるが、そんな中、蒙古軍が興王(フンワン)寺に火を放つ。キム・ジュンが興王寺へと駆けつけるが…
漸くヤンベクの活躍が見られる。本当は強いのに今までキム・ジュンに全部持って行かれていたが、撃毬(キョック)で勝ち残った奴婢の反骨精神で蒙古軍の敵将に傷を負わせる。気概に満ちた格好いいヤンベクに注目。

■第23話:涙の降伏
興王(フンワン)寺の焼失に驚愕し、自国の無力さを嘆きながら降伏を決断するチェ・ウ。決断が早ければ、多くの兵も助かり、興王寺も焼失することはなかったと嘆く高宗に対し、最初からひざまずいていたら今頃は王の座も奪われていたとチェ・ウは憤慨する。そんな中、キム・ジュンが都房(トバン)に戻り、ソンイと再会する。ソンイはキム・ジュンが生きて帰ってきたことに感謝し、喜びを隠せない様子。チェ・ウは過ぎたことを忘れ、自分を支えてくれる人が必要だとキム・ジュンにねぎらいの言葉をかけ、再び側近として仕えさせる。一方、貢物と和親の書を持って蒙古軍の副元師タングトのもとに使者を送るが、タングトはサルタク大元師の元へ高宗が直接足を運ぶように命じる。陛下を行かせることは降伏より屈辱的だというチェ・ウは近い王族を使者として送る。こうして和議が結ばれ、激しい抗戦が続いている亀州城と慈州(チャジュ)城にも、戦闘の中止が通達されるが、キム・ギョンソンやチェ・チュンミョンは降伏を拒否する。最後まで亀州城を守り抜こうとするパク・ソやキム・ギョンソンだが、使者として来た王族の淮安公(フェアンゴン)の説得に、ついに城門を開けて降伏する。
4ヶ月もの間、弱小な軍隊で最後まで守り抜いてきた難攻不落の亀州城が国の命令により遂に白旗を揚げ、城門を開ける。サルタクにも一目置かれ、亀州城だけは自分たちの負けだ、お前は敗将ではないと言わせしめるほどのキム・ギョンソン将軍。兵士や民が降伏してはいけないと懇願する中、城門を開けることを断腸の思いで決断するシーンはとにかく泣ける。

■第24話:苦い酒
慈州(チャジュ)城で抵抗を続けていたチェ・チュンミョンも、淮安公(フェアンゴン)の決死の説得に、ついに降伏を受け入れ城門を開ける。蒙古軍のプタウに暴言を吐いたチェ・チュンミョンは蒙古軍に連行されてしまう。チェ・ウは都房に戻ったパク・ソ、キム・ギョンソンの苦労をねぎらうが、兵士を無駄死にさせたテ・ジプソンに対しては、怒りをあらわにする。そして王宮を訪れて高宗(コジョン)と面会した蒙古軍の総司令官サルタクは、宴席でキム・ギョンソンの戦いぶりを称えて酒を酌み交わす。戦争は終わったが、高麗の各地にはモンゴルの官吏であるダルガチ(高麗の内政を干渉した蒙古の行政監督官)が置かれ、大量の朝貢要求に応えるため、民の生活は困窮する。一方、キム・ジュンには家が与えられるが、ソンイがその内装や寝具を準備したことを知り、戸惑うキム・ジュン。そんな中、キム・ヤクソンはパク・ソンビに、ソンイが他の男を想っていると漏らす。パク・ソンビは根も葉もない噂は忘れるように助言する。
チェ・チュンミョンは亀州城のキム・ギョンソンと一緒に第1次麗蒙(リョモン)戦争において唯一の高麗のプライドを温存した人物。モンゴルとは1231年から1259年までの約30年間で11回の戦争が行われたが、この第1次麗蒙戦争は、降伏の形で講話条約が結ばれた。もともとチェ・チュンミョンはチェ・ウの弟チェ・ヒャンの臣下で、チェ・ウによって斬首されるところを幼馴染のキム・ギョンソンの口添えで生かされた人物。

■第25話:二体の仏像
キム・ジュンは難局を乗り越えるためには、水を恐れるという蒙古の弱点をつき島に都を移して戦の準備をする必要があると助言する。キム・ヤクソンのもとには、マンジョン兄弟が追放先の全羅道で高利貸しをしながら民から搾取しているとの報告が入るがチェ・ウには知らせないよう指示する。また、チェ・スクはすっかりチェ・ウの信用をなくしていたテ・ジプソンを助けるためにテ・ジプソンの娘をチェ・ウの再婚相手にと提案する。その頃、ソンイの家の内仏堂が完成し、祀られた二体の仏像に瞳を入れる点睛(テンセイ)式が執り行われ、キム・ジュンもその席に呼ばれる。キム・ヤクソンはソンイに、キム・ジュンに酌をさせようとするが、キム・ジュンは礼儀でないとしてそれを断る。一方、ダルガチの横暴は深刻な問題となり、接待係の官吏が殺害される事件まで起こる。そんな中、水軍を送れという蒙古軍からの要求に、蒙古軍が海戦に弱いと確信したチェ・ウは、流刑地として活用している江華島(カンファド)への遷都を計画して、キム・ジュンを現地の視察に派遣する。
二体の仏像、表向きは亡くなった母親チョン氏のためというソンイであるが、本当は恋人の死を痛み、自分と恋人の仏像を作った眞聖女王の伝説のように、キム・ジュンを思って作らせたもの。スギ大師は全てお見通しのような説法をする

テレビ愛知「武神」番組公式サイト
 2020.12.03スタート 月-金08:15-09:30
「武神」DVD公式サイト

kandoratop【作品詳細】【「武神」を2倍楽しむ】