『ある人質 生還までの398日』原作者:プク・ダムスゴーのコメント公開!

2021年02月26日11時00分映画

2013年、398日間にわたってIS(イスラム国)の人質となり、奇跡的に生還した若き写真家が体験した地獄と、救出のために奔走した家族の398日間を追った衝撃の実話を映画化した『ある人質 生還までの398日』が、2月19日(金)より公開中!本作原作者のプク・ダムスゴー氏のコメントが到着、公式サイトでは予告映像が公開されている。



公開後、SNS上では「知っておくべきことがたくさんある映画」「つらいけれど観るべき!」など絶賛の声が多くみられ、さらにFilmarks初日満足度ランキング第一位(2月第3週)になるなど高い評価を集めています。
本作は、ジャーナリストのプク・ダムスゴーが書き上げた「ISの人質 13カ月の拘束、そして生還」(光文社新書刊)を原作に、『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』で世界的に知られるデンマーク出身のニールス・アルデン・オプレヴ監督と『幸せになるためのイタリア語講座』の俳優で本作にも人質救出の専門家という重要な役で出演しているアナス・W・ベアテルセンが共同で監督を務めて映画化。
398日間にわたってシリアで過激派組織IS(イスラム国)の人質となり、奇跡的に生還を果たしたデンマーク人写真家ダニエル・リューの過酷な体験と、決して諦めなかった家族の奔走をスリリングかつ感動的に描き出した。 さらにISの真実を人質の視点で初めて内側から本格的に描いた映画としても注目され、2019年に公開されたデンマークでは大ヒット。その年に公開されたデンマーク映画としてはNo.1の興収を記録し、デンマーク・アカデミー賞(ロバート賞)ではダニエルを演じたエスベン・スメドが主演男優賞を受賞したほか、助演女優賞、観客賞、脚色賞を受賞し話題となった。 

日本公開にむけて、本作原作者のプク・ダムスゴーのオフィシャルインタビュー(コメント)が到着!
現在もジャーナリストとして、エジプトに拠点をおいてシリアなど中東全域をカバーした取材活動を精力的に行っているプク・ダムスゴーさんは、まず自分の著作が映画化されたことについて「原作者としてダニエルの出来事を本にまとめ出版し、それが映画化されたことを誇らしく思っています。映画になったことによって、この物語が二つ目の人生を歩んでいるようです。私はダニエルとダニエルの家族、そしてジェームズ・フォーリーの家族がこの映画のことをどう思うのかが一番気にかかっていたのですが、彼ら皆気に入ってくれているので、それがとても嬉しいです」と感想を述べ、「映画は事実を基にフィクションとして描くとはいえ、内容はデリケートですよね。実際自分の息子を亡くしてしまった家族もいる。生還できたけれどとても大きな苦しみを味わった家族もいる。私はこの映画は、人間というものは生きるために、どんな能力を発揮できるのかということを描いた、サバイバルと勇気の物語だと思っています。作品自体私もとても気に入っています」と語る。

劇中では、人質交渉の段階でデンマーク政府はテロリストと交渉しない方針のため、ダニエルの救出を願う家族は苦悩するがそのことについては「簡単に答えの出る問題ではなく、大きなジレンマだと思います。テロリストたちに資金提供してしまうことは彼らを盛り上げてしまうことになる。と同時に私は家族の気持ちも理解できる。愛する人がISに誘拐され、自分たちには何もすることができない。デンマークの場合は自分たちで募金の形でお金を集めることができたけれど、それが違法の国だと親は何もできないわけで、とてもつらい状況だと思います」とその背景を説明。
さらにデンマークではダニエルが人質になったことは彼が解放されてから公になったそうだが、その当時のデンマークの世論を問われると「ダニエルが拘束されたことは、デンマークの国民は知らず、解放されたあとに身代金が支払われたことも知れ渡ることになりました。反応は人によって様々でしたが、忘れてならないのは、彼の解放のために何千人もの人たちが身代金のためお金を出したということです。1ドルの人も何百ドルの人もいらしたかもしれませんが、本当に多くの方々が彼を救うためにお金を出し、家族は数か月の間に200万ユーロを集めることができたということなんです。なので全般的にネガティブな受け取られ方はしなかったですね」と振り返る。

そして、日本ではシリアで拘束されたジャーナリストが帰国後激しいバッシングにさらされたことなどについては「ジャーナリストとしては、例えば自分の場合は何が起きてもデンマークは何もしないのだという覚悟の上で行動しているつもりです。と同時に、同じ仕事をしているジャーナリストたちをバッシングするというのも違うのではないかと思います。例えばシリアで何が起こっているのかを報道することは私にとって非常に重要な仕事だと思っていて、それを個人の責任だと片づけてしまうのもできるのかもしれないけれど、ジャーナリストを断罪するのではなく、ジャーナリストにそういう行為をした勢力に対して断罪をすべきなのではないか、と考えます。実際、私たちはそういった地域でターゲットになってしまっているんです。ですから日本の皆さんも日々仕事をしていると思いますが、家に帰って居心地の良い場所からただバッシングすることは簡単かもしれないけれど、ジャーナリストたちもまた自分の仕事を全うしているだけなのです。シリアであれイラクであれ、世界のどこかで起きていることを報道して皆さんと分かち合わなければならないのではないかと考えているのです」と日々使命感を持ち取材を続けるジャーナリストとしての思いがにじむ言葉がかえってきた。

最後に日本の観客にむけてプク・ダムスゴーさんは「この映画は、ダニエルという一人の青年がシリアでどんな風に苦しんだのかを描いただけの物語ではないのだ、ということをぜひ感じてほしいです。シリア内戦から10年、こういう状況をシリア市民が望んでいたわけではなく、この紛争を通してたくさんの人が苦しんでいます。多くの人たちが殺され、爆撃にあい、何百万人の人たちが国を追われ、逃げることを余儀なくされました。この作品を見ながら、そういった人たちのことも、ぜひ念頭に置いていただけたら嬉しいです」と熱くコメントした。
シリア内戦から今年3月で10年。混沌とした世界情勢の中で、何が一番大切なのかを我々に問いかける真実の物語を劇場で。

『ある人質 生還までの398日』ヒューマントラストシネマ渋谷、角川シネマ有楽町ほか絶賛公開中!

『ある人質 生還までの398日』公式サイト

監督:ニールス・アルデン・オプレヴ( 『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』)、アナス・W・ベアテルセン
出演:エスベン・スメド、トビー・ケベル、アナス・W・ベアテルセン、ソフィー・トルプ
原作:プク・ダムスゴー「ISの人質 13カ月の拘束、そして生還」(光文社新書刊)
原題:SER DU MÅNEN, DANIEL
2019/デンマーク・スウェーデン・ノルウェー/デンマーク語・英語・アラビア語/138分/カラー/シネマスコープ/5.1ch
日本語字幕:小路真由子 後援:デンマーク王国大使館  
配給:ハピネット 配給協力:ギグリーボックス  宣伝:サルーテ
©TOOLBOX FILM/FILM I VÄST/CINENIC FILM/HUMMELFILM2019
公式twitter:@398_movie