二宮和也「ドットエスティ」CM第2弾で春の色男に?「僕的にははきまった!と思ってるんですけどねぇ..」
アダストリアグループ公式WEBストア「.st(ドットエスティ)」は、昨年10 月に放映し大きな話題となった、嵐の二宮和也出演のCM「ドットエスティ・私服が中学生」篇の第2弾として「ドットエスティ・春の色男」篇の放映を3月16日より全国で開始し、同日あさ8時よりYoutubeでも公開する。
昨年10月、ドットエスティはCMキャラクターとして二宮和也を起用した。二宮がファッション関連のCMキャラクターに初就任だったことに加え、“私服が中学生”と言われて凹んでいた二宮がドットエスティでオシャレに「どっと変わった」ことを歌い上げるというユーモア溢れるCMで、大きな話題を呼んだ。ドットエスティの会員数、ダウンロード数も飛躍的に伸び、次回作を期待する声が多く寄せられた。
第2弾のCMは、ドットエスティでどっと変わった二宮が満開の桜の下、迷える女性に春にオシャレをする理由を説き、ドットエスティで誰もがどっと変われるという応援メッセージを発信している。二宮の甘いセリフとキメ顔が見どころの、ドットエスティらしいユーモアと楽しさに溢れた新CMに期待したい。
桜の季節にはまだ遠い余寒厳しい時期、まるで本物の桜が咲き乱れているかのようなセットでドットエスティ第 2 弾のCM撮影を実施した。2回目ということもあり、監督とも息の合ったやりとりで順調に撮影が進んだ。桜を撒きながらスライドするシーンでは何度もタイミングを確認し、最も華やかに桜が舞うよう調整している二宮の姿が印象的だった。撮影中はキーボートに積もった桜の花びらを丁寧に取り除くという細やかな気遣いも。口笛を吹きながらのキメ顔のシーンでは、あえて笑わせにきているかのような豊かな表情を次々と披露し、現場の爆笑をさらった。二宮から繰り出される変幻自在の演技と表情、桜吹雪の中で佇む美しい姿に今回も感嘆と笑いの絶えない、ドットエスティらしい楽しい撮影現場となった。
キャンペーン期間中にドットエスティやアダストリアの店舗でお買い物をすると、お買い物金額の20%がポイント還元される「ポイント 20%還元」キャンペーンを展開する。
≪「ポイント 20%還元」キャンペーン概要≫
期間 WEBストア : 2022 年 3 月 16 日(水)AM9:00~4 月 1 日(金)AM11:59
期間 店舗 : 2022 年 3 月 16 日(水)~3 月 27 日(日) 各店舗営業終了まで
※ドットエスティポイントが使える国内店舗が対象。
CM撮影後、満開の桜のセットの中でインタビューを実施した。
<ドットエスティのCM第 2 弾です。第 1 弾のCMが大変話題となりましたが、二宮さんには何か反響はありましたか。>
‐前回、CMに出させていただいて僕の周りでも結構反応がありました。僕、そういうのがない人間なんですけど、そんな僕でも反響があったので驚いていました。第 2 弾があってよかったな、って思っています。
<そんな第 2 弾の撮影はいかがでしたか。>
‐気になっているのは、僕はかっこいい系でCMやらせてもらっているんですけど、「ドットエスティ」はちょっとアダストリア全体でいじってきてるなって気がしてます、正直な話(笑)。 撮り終わって「カット!」となると奥の方で皆さんが笑ってるんですよ(笑)。僕的にはきまった!と思ってるんですけどねぇ...なんかちょっと笑われてるなっていう。完成したCM見て、ぜひ確認していただきたいですね。
<第 1 弾の時、何かファッションの賞を目指すとおっしゃっていましたが、賞は獲られましたか>
‐(笑)言ってました?言ってましたか、そうですか・・・。今のところはまだ賞はいただいてないですけど、いただく予定は予定として控えていますので(笑)、これからも頑張っていきたいです。
<「ドットエスティ」(ファッション)のCMに出演して意識の変化はありましたか?>
‐自分にはない選択肢のお洋服が増えてきたので楽しくなりますよね。今日も朝からCM(の撮影)に行くとなったときに私服をどれ着ようみたいな感じの悩みが生まれたりして変わってきているんだな、という感じがしました。
<今回のCMは春のおしゃれがテーマになっています。今年はどんなおしゃれでいきましょうか?>
‐今年の春ですよね、気持ちいいのが良いですよね。今は、おうちで過ごす時間も長いと思うので気張らず自分に合ったものを何度もチャレンジして見つけるのが一番いいと思います。春物と検索するだけで(洋服が)選び辛くなるくらい出てくると思うので、一つ一つ吟味していくのも今のこのご時世の買い物の在り方なのかなとも思います。
<これから新生活や新学期が始まるシーズンです。新しいことが始まる方へまたは卒業する方へア
ドバイスやメッセージをいただけますか。>
‐どちらかというと新生活の方が卒業することよりも不安になるので、守りに入りがちだと思います。新生活に一番最初に着る服ってその人の印象になりますし、特に今はマスクをしているので「あの色の服着ていた子だ!」だったり、入学式でも「あの時の服の子だよね」とか印象が付きますよね。だからこそ、自分が挑戦してみたい色だったり、カラフルな洋服もチャレンジし甲斐があるのかな、って思います。 卒業の方は学生生活の記念になるもの、Tシャツ 1 枚でもいいしお揃いのものをみんなで記念に買うというのも楽しみ方の一つかなと思います。
<ドットエスティのCMに出演して少し意識が変わったとのことですが、「私服が中学生」は卒業できそうですか?>
‐ドットエスティさんに安心してもらえるような一人前の大人(の私服)になりたいと思っています。まだまだドットエスティさんに鍛えていただきたいですが、早く卒業できるように頑張りたいです。
<コメント>
ドットエスティ新CM第 2 弾「ドットエスティ・春の色男」篇がはじまります。ドットエスティでぜひ春のオシャレを楽しんで、どっと変わってくださいね!
◇「ドットエスティ・春の色男」篇(15 秒)
放送地域 : 全国 12 都市
(関東/関西/名古屋/北海道/福岡/静岡/広島/青森/宮城/新潟/岡山・香川/熊本)
◇メイキング動画
◇特別サイト(PC)
◇特別サイト(SP)