今夜、442年ぶり【皆既月食×天王星食】天体ショーをネット配信!

2022年11月08日12時08分暮らしと文化
「国立天文台」

2022年11月8日火曜日の夕方より各地で見られる皆既月食と天王星食の様子が、Youtube「国立天文台」チャンネルにてライブ配信する。

国立天文台によると、日本で皆既食中に、天王星食のような惑星食が見られるのは、1580年、戦国武将の織田信長が活躍した安土桃山時代の以来、実に442年ぶりとのこと。また、次に同じような現象が日本で見られるのは332年後の2344年と予想している。



そんな世紀の天体ショーで月は18時9分から欠け始め、19時16分に皆既食となる。この様子を国立天文台では東京都にある三鷹キャンパスから「皆既月食」をライブ配信する。

また、月が天王星を隠す「天王星食」の様子も望遠鏡を使って撮影する予定となっている。悪天候の場合は、他の観測所のライブ動画や写真などを使った解説番組を配信する予定。

配信日時
2022年11月8日 18時00分〜22時00分
(今回は準備配信の時間はありません)

解説
山岡均(国立天文台 准教授/天文情報センター長・広報室長)
渡部潤一(国立天文台 上席教授)

19時16.3分 皆既食のはじめ
19時59.2分 食の最大
20時42.0分 皆既食の終わり

皆既月食、天王星食についての詳しい情報は下記URLをご覧ください。
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2022/...




また、「国立天文台水沢」でも今夜の天体ショーを“ゆるい感じ”でお届するそうだ。こちらも天候が悪い場合は中止になることもある。
日時 2022年11月8日 18時(午後6時)配信開始
場所 国立天文台水沢 

部分食始め:18時08.9分
皆既食始め:19時16.3分
皆既食終り:20時42.0分
天王星食潜入開始:20時45分28秒
天王星食出現開始:21時34分55秒
部分食終り:21時49.4分



極めて珍しい天体ショーを逃さず見よう。

※以下、「国立天文台水沢」からの説明(全文)
【月食について】
月食は、太陽-地球-月が一直線に並ぶ満月の時に、月が地球の影を通過することで起こります。今回は、月が完全に地球の本影(太陽光がほぼさえぎられた濃い影)に入る「皆既食」となります。地球の大気を通過した光が屈折して月を照らす結果、月は赤黒く見えるでしょう。

【天王星食について】
月食の最中に、天王星が月に隠されます(小笠原諸島を除く日本の大部分で見られます)。天王星は約6等級で、薄い青色に見えます。双眼鏡や望遠鏡などを使って探してみましょう。月が皆既食(あるいは深い食)中で暗い時に起きる天王星の潜入が、比較的見やすいでしょう。