世界に衝撃を与えた日全12話

長距離の連絡手段にハトが使われていた1901年、無線の魔術師と呼ばれた発明家グリエルモ・マルコーニは大西洋間3000キロの無線電信に挑み、2大陸間をつなぐことに成功する。それは、当時の無線電信が可能だった100倍以上に相当する距離だった。それから76年後、危険性や騒音問題を訴える抗議の中、超音速旅客機コンコルドが大西洋を横断。ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港に初着陸を果たす。
  • イギリス
  • エグゼクティブ・プロデューサー:ビル・ロック、リチャード・ブラッドリー、クリス・ケリー、アダム・ケンプ、ニ-ル・マクドナルド
  • 再生時間 : 50分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2008年12月04日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.

ジェット時代が幕を開けた1940年代中頃より、現実に手の届くようになった音速の世界を人々は追い求めるようになる。空での最高速度の追求は軍事力と国家のプライドを保つために必要であり、各国は最速の称号を手にするための研究と挑戦を重ねていく。1947年にはアメリカが音の壁を突破。新しい時代を切り開く。一方で個人の名誉のため、そして打ち立てられた記録を更新するために最高速度に挑み続ける人は多く、あまりにも無謀な挑戦によってときに命を落とすことさえあった。
  • イギリス
  • 上記スタッフと同じ
  • 再生時間 : 50分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2008年12月04日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.

豪華旅客飛行船ヒンデンブルグ号は、危険を伴う悪天候の中で着陸しようとした際に船体が突然爆発。船体は炎に包まれ墜落する。人々の期待を背負っていたスペースシャトル・チャレンジャー号は、NASAの危険性を無視した強引なスケジュールによって空中で爆発し、宇宙にたどり着くことができなかった。空で起きた2つの悲惨な事故は映像として記録され、当時の惨劇を伝えている。
  • イギリス
  • エグゼクティブ・プロデューサー:クリス・ケリー、シリーズプロデューサー:デイヴィッド・アプシャル
  • 再生時間 : 51分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2009年01月16日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.

わずか4年で2000万人以上の戦死者を出した第一次世界大戦。だが1914年12月25日、各地の戦線ではクリスマスを祝う休戦が実現。最前線で対峙する両軍の兵士たちは銃を置いた。前日まで敵対していたことなどすっかり忘れたかのように、兵士たちはお互いの陣地を訪れてクリスマスを祝福し、友好関係を築く。だが休戦から1週間も経たないうちに戦争は再開。クリスマス休戦は忘れ去られていく。
  • イギリス
  • 上記スタッフと同じ
  • 再生時間 : 51分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2009年01月16日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.

英国王室の人々は、時に個人的理由によって国を揺るがせる事件を巻き起こす。ヘンリー8世に見初められたアン・ブーリンは、結婚のためローマ・カトリック教会と決裂した国王に、プロテスタントの英国国教会の首長になるよう勧める。王妃の座を狙うアン1人のために、英国では宗教の改革までもが引き起こされる。それから400年後、若きエドワード8世は自ら退位を選んだ初めての国王となる。愛する女性と結婚するため退位を選んだエドワード8世の行動は、君主制のあり方を根底から揺さぶった。
  • イギリス
  • 上記スタッフと同じ
  • 再生時間 : 50分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2009年01月16日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.

1941年12月7日、ハワイの真珠湾に係留されていたアメリカ太平洋艦隊が日本軍の奇襲攻撃を受ける。アメリカ海軍情報局は暗号文の解読によって、日本の宣戦の可能性を事前に察知していたが、その内容を重く受け止めていなかった。そのため真珠湾に情報はすぐに伝わらず、日本軍の奇襲は成功。太平洋艦隊に守られ難攻不落といわれた真珠湾はわずかな時間で壊滅状態に陥った。この真珠湾攻撃をきっかけに、アメリカは第二次大戦に参戦、わずか2年で世界最強の軍事大国へと成長していく。
  • イギリス
  • 上記スタッフと同じ
  • 再生時間 : 50分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2009年01月16日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.

1671年5月9日、アイルランド人のトーマス・ブラッドは、英国君主制の象徴である戴冠用の宝玉を奪う。君主制に恨みを持つブラッドの目的は、宝石を奪うことによる国王の権威失墜だった。一方、1963年8月8日、ブルース・レイノルズが率いる強盗団は、純粋に金のためだけに強盗事件を企てる。狙われたのは莫大な現金を積んだ貨物列車。彼らは強引な方法で現金を奪い去っていく。
  • イギリス
  • 上記スタッフと同じ
  • 再生時間 : 51分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2009年01月16日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.

独裁者と呼ばれる指導者たちは、暗殺者によって常に命を狙われ続ける。ナチス・ドイツの総統アドルフ・ヒトラーは、ホロコーストに対して不満を持つ内部の人間による暗殺計画を奇跡的に逃れる。フランスのシャルル・ド=ゴール大統領は、アルジェリアの独立を認めたことが原因となり暗殺者に命を狙われた。ド=ゴールは車で移動中に銃撃を受けるが、無傷で生還、暗殺者たちの計画は未遂に終わる。
  • イギリス
  • 上記スタッフと同じ
  • 再生時間 : 51分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2009年01月16日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.

宇宙に対する考え方は、時代によって大きく異なる。科学者ガリレオ・ガリレイの生きていた17世紀には、天動説が信じられており、地動説を主張しようとしたガリレオは、教会に異端者として扱われ裁判にかけられてしまう。一方、すでに地動説が証明され、航空技術が飛躍的に進歩した20世紀、宇宙は人類にとって手の届く場所となる。1961年にはソ連が人類初の宇宙飛行を実現。宇宙から帰還したユーリ・ガガーリンは、人類史上初の宇宙飛行士として迎えられた。
  • イギリス
  • 上記スタッフと同じ
  • 再生時間 : 52分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2009年01月16日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.

地球の歴史は、新たな発見によって次々と塗り替えられていく。1824年にギデオン・マンテルが発見した骨の化石によって、後に恐竜と呼ばれる、大型の草食性爬虫類の存在が証明される。マンテルの発見は有史以前の生物の謎を解き明かしていく。だが、歴史認識が誤った方向に進むこともある。考古学の大発見とされたピルトダウン人骨はねつ造であった。40年もの間、ピルトダウン人を人類の進化の過程として認識する、誤った考古学史が信じられていた。
  • イギリス
  • 上記スタッフと同じ
  • 再生時間 : 51分
    Windows Media Player
    3000k
  • 315円
    7日間
  • 2009年01月16日 ~

(C)BBC Worldwide Ltd.