つくば発しなやかな産業革命全12話

日本列島に住むわれわれにとって地震による災害は最も恐ろしいものの一つ。プレートの動きを止める、即ち、地震をなくすことは不可能ですが、予測の確率を高めて被害を最小限に止めることは可能です。日本に2,000箇所ある活断層、地下水位の変化、津波の痕跡などの調査から地震のクセ(周期)を見つけて予測につなげようと地道な研究が進んでいます。
  • 再生時間 : 29分
    Real Media
    512k
  • 無料
人型ロボットはなぜ開発されたのか。産業用ロボット生産世界一を誇る日本。産業界の発展の原動力、生産ラインは工場全体が一つのロボット。家電製品、自動車、新幹線もロボットと言えます。さらに技術が進歩し、人と同じような作業が出来るロボット、心の癒し・介護など、人と共存できるロボットの開発に乗り出しました。今回はロボット開発の最先端に迫り、ロボットと共存できる環境づくりにまで話を掘り下げます。
  • 横井 一仁 独立行政法人産業技術総合研究所(産総研) 知能システム研究部門 自律行動制御研究グループ、三浦 宏文 工学院大学  学長、大場 光太郎 独立行政法人産業技術総合研究所(産総研) 知能システム研究部門 空間機能研究グループ、餌取 章男 独立行政法人産業技術総合研究所(産総研) 広報部、
  • 再生時間 : 29分
    Real Media
    512k
  • 無料