科学のフロンティア全13話

最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。今回のテーマは、刻一刻と変化する脳の活動の様子を計測する方法、「fMRI」です。非破壊で身体の中の画像化することができる装置MRIの基本原理、fMRI計測とはどのような方法なのか、さらに最新のfMRIでの脳科学研究を紹介します。
  • 上野賢一 理化学研究所 脳科学総合研究センター認知機能表現研究チーム、カン・チェン 理化学研究所 脳科学総合研究センター認知機能表現研究チーム、キャスター 犬塚麻里 エス・オー・プロモーション、ナレーター 石森則和 エス・オー・プロモーション、
  • 再生時間 : 14分
    Real Media
    512k
  • 無料
最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。今回のテーマは加速されたイオン「イオンビーム」。イオンビームを使うと材料の表層の構造を思いのままに改質することができます。この技術は半導体製造を支えてきた重要な技術ですが、いまや生体材料として医療の分野にまで応用の幅を広げています。番組ではイオンビーム発生装置の原理などの基礎知識から最新の研究まで、わかりやすく紹介します。
  • 理化学研究所 先端技術開発支援センター、センター長 岩木正哉 理化学研究所、キャスター 犬塚麻里 エス・オー・プロモーション、ナレーター 石森則和 エス・オー・プロモーション、
  • 再生時間 : 14分
    Real Media
    512k
  • 無料
最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。今回のテーマは「細胞内の輸送システムの解明」生命の最小単位、細胞の中には様々な小器官があり、それぞれが働きをもってダイナミックに動いています。最先端の科学では、いまや電子顕微鏡で生きたまま細胞を見ることができるようになりました。それによってどんなことが解明されようとしているのか、研究者の生の声を聞きます。
  • 理化学研究所 生体膜研究室 主任研究員 中野明彦 博士 理化学研究所、理化学研究所 生体膜研究室 研究員 上田貴志 博士 理化学研究所、キャスター 犬塚麻里 エス・オー・プロモーション、ナレーター 石森則和 エス・オー・プロモーション、
  • 再生時間 : 14分
    Real Media
    512k
  • 無料
最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。今回のテーマは「蛍光タンパク質技術」クラゲやサンゴの遺伝子から取り出した蛍光タンパク質が、細胞内の様子や細胞小器官を生きたまま観察することを可能にしています。蛍光タンパク質技術を開発する最先端の科学者達の声を聞きます。
  • 理化学研究所 脳科学総合研究センター 細胞機能探索技術開発チーム チームリーダー 宮脇敦史 理化学研究所、理化学研究所 脳科学総合研究センター 細胞機能探索技術開発チーム 安藤亮子 理化学研究所、理化学研究所 生体膜研究室 主任研究員 中野明彦 理化学研究所、理化学研究所 発生発達研究グループ 発生遺伝子制御研究チーム チームリーダー 岡本仁 理化学研究所、キャスター 犬塚麻里 エス・オー・プロモーション、ナレーター 服部敦 エス・オー・プロモーション、
  • 再生時間 : 14分
    Real Media
    512k
  • 無料
最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。今回のテーマは「新しい触媒」 触媒とは、分子のつながりをコントロールし、出来上がる物質の特性を決める「設計図」として、工業において重要な役割を果たしています。有機金属錯体触媒を活用してこれまでになかった構造の物質を「デザイン」しているという、最先端の科学者の声を聞きます。
  • 理化学研究所 有機金属化学研究室 主任研究員 侯召民 理化学研究所、理化学研究所 理研ベンチャー有限会社OMケムテック 会田昭二郎 理化学研究所、キャスター 犬塚麻里 エス・オー・プロモーション、ナレーター 服部敦 エス・オー・プロモーション、
  • 再生時間 : 14分
    Real Media
    512k
  • 無料
最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。今回のテーマは「超鏡面加工技術ELID研削法」 最新のテクノロジーによって様々な製品が高性能化、小型化しています。重要な部品となるシリコンウエハーやレンズでは限りなくきれいで滑らかな表面、超鏡面と呼ばれる精度が必要です。また微細加工には超精密な工具が必要となります。それらを「研削」という技術で可能にしている「ELID研削法」とはどんな技術なのか。進化しつづける超精密加工技術を紹介します。
  • 理化学研究所 大森素形材工学研究室主任研究員 大森 整 独立行政法人理化学研究所、(株)サン精密化工研究所 エンジニア 八須洋輔 (株)サン精密化工研究所、キャスター 小泉陽以 エス・オー・プロモーション、ナレーター 服部 敦、
  • 再生時間 : 14分
    Real Media
    512k
  • 無料
最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。今回のテーマは「生物遺伝資源バイオリソース」。マウス等の動物材料の他、植物、細胞、微生物等さまざまなバイオリソースは、ライフサイエンス研究に欠かせないものであり、研究のための貴重な知的財産です。日本のバイオリソースを管理し、また広く供給する機関として、理化学研究所にバイオリソースセンターが活動を始めました。バイオリソースセンターの果たす役割と、バイオリソースを次世代へ伝えていく遺伝技術の開発を紹介します。
  • 理化学研究所バイオリソースセンター長 森脇和郎 独立行政法人理化学研究所、理化学研究所バイオリソースセンター 遺伝工学基盤技術室長 小倉淳郎  独立行政法人理化学研究所、理化学研究所 病院遺伝子研究グループディレクター 貫名信行 独立行政法人理化学研究所、理化学研究所 動物ゲノム機能情報研究グループヘッド 城石俊彦 独立行政法人理化学研究所、キャスター 小泉陽以 エス・オー・プロモーション、ナレーター 服部敦、
  • 再生時間 : 14分
    Real Media
    512k
  • 無料
最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。今回紹介するのは、遺伝子解析を独自のアプローチで挑む理化学研究所遺伝子構造・機能グループ。RNAの情報をDNAクローンに全て転写する「完全長cDNA」合成・解析する技術を開発、「マウスゲノムエンサイクロペディア」という世界最大のデータベースの構築に成功。さらに今、生命科学の定義を覆す大きな成果を発表し、世界を驚かせています。
  • 林崎良英(出演) 独立行政法人理化学研究所横浜研究所 ゲノム科学総合研究センター遺伝子構造・機能研究グループ プロジェクトリーダー、浅原弘嗣(インタビュー出演) 国立生育医療センター研究所 移植外科研究部部長、岡崎康司(インタビュー出演) 埼玉医科大学 教授 ゲノム医学研究センターゲノム科学部門部門長、小泉陽以(キャスター) エス・オー・プロモーション、服部 伴蔵門(ナレーター)、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。約10万種類あるタンパク質の構造が解析できれば、人体のしくみを解明でき様々な病気を克服することもできるのではないかと、世界中で研究が進められています。世界最大の放射光施設SPring-8では、明るい「放射光」と高度な技術を駆使して、数々の重要なタンパク質の構造を決定することに成功。さらに機能の解明に挑んでいます。
  • 宮野雅司(出演) 独立行政法人理化学研究所播磨研究所 放射光科学総合研究センター 宮野構造生物物理研究室 主任研究員、山本雅貴(出演)独立行政法人理化学研究所播磨研究所 放射光科学総合研究センター 研究技術開発室 室長、前田雄一郎(出演) 独立行政法人理化学研究所播磨研究所 放射光科学総合研究センター 前田構造生物化学研究室 主任研究員、新竹積(出演) 独立行政法人理化学研究所播磨研究所 放射光科学総合研究センター 新竹電子ビーム光学研究室 主任研究員、小泉陽以(キャスター) エス・オー・プロモーション、服部 伴蔵門(ナレーター)、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
最先端の科学を、その基礎となる知識から最新の研究現場まで紹介するシリーズです。今回のキーワードは「環境分子科学」。モノを「作る」過程、「分解」する過程、そして有害物質を「測る」過程を分子レベルで見直し、環境に負荷をかけない新しい技術を開発しています。地球環境に対して科学は何ができるのか。理化学研究所での環境問題解決に向けた研究者たちの取り組みを紹介します。
  • ナビゲーター 榎木孝明、前田瑞夫 独立行政法人理化学研究所 環境分子科学研究推進グループ グループヘッド、伊藤幸成 独立行政法人理化学研究所 伊藤細胞制御化学研究室 主任研究員、侯召民 独立行政法人理化学研究所 侯有機金属化学研究室 主任研究員、阿部英喜 独立行政法人理化学研究所 先端技術開発支援センター 化学分析チーム・専任研究員、和田達夫 独立行政法人理化学研究所 和田超分子化学研究室 主任研究員、和田達夫、大熊盛也 独立行政法人理化学研究所 環境分子生物学研究室 副主任研究員 大熊盛也、ナレーター 松丸智子、
  • 再生時間 : 14分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料