アサヒビール、「アサヒ Slat」を一新、中山美穂、DAIGO出演TVCM、メイキング、メッセージを公開

2012年03月20日14時01分商品・CM

アサヒビールは、低アルコール飲料の主力ブランド「アサヒSlat(すらっと)」をリニューアル、中山美穂とDAIGOが出演するTVCM「月夜の悩み事篇」、そのメイキング、2人からのメッセージを公開した。
同飲料は、2009年2月の発売以来、「みずみずしい果汁感を楽しめて、1缶(350ml)当たりのカロリーが88kcal」という商品特長が高く評価されている。
今年1月製造品からは、<つぶつぶレモンサワー>、<つぶつぶグレープフルーツサワー>、<シャルドネサワー&つぶつぶレモン>、<白桃サワー&つぶつぶグレープフルーツサワー>、<つぶつぶオレンジサワー>の5フレーバー(各500ml缶、350ml缶)のフレーバー名・中味・パッケージをリニューアルして順次発売。
また、新フレーバーの<乳性サワー&つぶつぶアロエ>(350ml缶)と、「6缶バラエティパック」を3月21日から新発売する。乳性サワー&つぶつぶアロエは、ダイス状にカットしたアロエのつぶつぶと甘酸っぱい味わいの乳性テイストの組み合わせで、柑橘の果肉とは異なる新しいつぶつぶを原料に使用したことによるおいしさや楽しさが味わえる。

TVCMは、月夜が綺麗な夜、庭でくつろぐ中山美穂のもとにタブレット端末を通して電話がかかってくる。画面には、後輩のDAIGOが深刻そうな顔で映っていて、「先輩、人生って何すかね~」と人生相談を始める。中山美穂にとってDAIGOは、いつも大げさなことばかり言う可愛い後輩だ。
中山美穂が飲んでいた同飲料の缶にある“つぶつぶ”の文字を見て、「(人生って)ひとつぶひとつぶだよ」と冗談交じりにアドバイス。それに対して、DAIGOは、さらに大げさに「深いっすね~」と答える。2人は、月夜に照らされながら、それぞれ同飲料を楽しむ。

撮影は、中山美穂は都内スタジオ、DAIGOは夜の新宿のオフィス街で行われた。
中山美穂は、見ているスタッフも「さすが!」と思える演技と、大人のかわいさが漂う表情で現場にいた誰もがひきつけられる。
DAIGOは、寒さの厳しい真夜中の撮影だったが、真剣に監督の演技指導を聞き撮影に臨む。終始、笑顔でスタッフを盛り上げていた姿も印象的だった。
メイキングでは、こうした撮影風景を見ることができる。また、中山美穂、DAIGOそれぞれからのメッセージも公開されている。さらに、DAIGOの語りによる「後輩のマジやばい日」もあり、こちらも必見だ。

アサヒビール「アサヒ Slat(すらっと)」ブランドサイト

※今夜20日(火)より、中山美穂主演のドラマ「終着駅-トワイライトエクスプレスの恋」が放送されます。ドラマについて詳しくはこちらで紹介しています。⇒中山美穂、10年ぶりのドラマは佐藤浩市と寝台特急の大人の恋「終着駅-トワイライトEXP」!予告動画-TBS

PR