泣きたい時にはコレを聴け!極上の感涙ソングばかりをピックアップした「週末号泣のススメ 2008」

2008年12月29日10時10分音楽

完全無料ブロードバンド放送「GyaO」は、極上の感涙ソングばかりをピックアップした「週末号泣のススメ 2008」を放送中。I WiSHの「明日への扉」や大塚 愛の「金魚花火」など話題曲5曲を新たにラインナップに加え、特集配信曲総数を109曲とした。以下は今回あらたに追加された5曲に関するトピックである。

I WiSH「明日への扉」

「明日への扉」は記念すべきI WISHのデビュー曲であり、フジテレビ系列の人気恋愛観察バラエティ番組「あいのり」の主題歌ともなった。そのヴォーカルの美しさは”天使の声だ”とまで囁かれ、オリコン一位を記録するという大ヒットをみせた。

大塚 愛「金魚花火」

透明感ある澄んだピアノの旋律が大塚愛の歌声を引き立たせる感動的な佳曲。メロディーの高まりが自然と心を打つ。夏を彩る代名詞的な曲となったこのナンバーは大塚愛のファンの中でもとりわけ評価が高い。

UVERworld「恋いしくて」

UVERworldが放つ11枚目のシングルとなった本作は壮大なバラード曲。メロウなストリングスが甘く切ないヴォーカルと絶妙に絡み合う。愛する気持ちを絶てないでいるやるせない心情が、そっと静かな涙を誘う。

Do As Infinity「深い森」

その歌の世界観…それは人間の心の内面に広がる”深い森”。しっとりと聞かせる伴都美子のヴォーカルが聴き手の内側への旅を幽玄にナビゲートする。浄化を感じる美しいDo As Infinityならでは聴き応えあるのバラード。

w-inds.「Everyday」

晴れの日ばかりじゃない人生…憂いを秘めた声でw-inds.が歌うのは終わった恋への切ないラプソディ。とにかく歌詞の存在感が凄く、強い通達力を持っている。なお、本作は日本テレビ系『THE・サンデー』のエンディング・テーマともなった。

涙というものはひとつのカタルシスをもたらす。激しく傷ついたときには、激しく泣くのがいい。思い切り流した涙は明日への活力となる。感涙ナンバーばかり集めた「週末号泣のススメ 2008」、セレクションが秀逸すぎて、全部通して聞くと涙で体が乾いちゃうかもしれません。気をつけて!

GyaO 「週末号泣のススメ 2008」