第2回ドラマ原作大賞「記憶の海」4夜連続ドラマ番宣動画公開-TBS
3月22日から四夜連続放送されるドラマ「記憶の海」の全4回分の番宣動画が公式サイトで公開されている。第2回の「TBS・講談社ドラマ原作大賞」の公募で、916点もの応募作品の中から大賞に選ばれたのが、中国・上海で映像ディレクターとして活躍している松田奈月(35)さんによる「記憶の海」である。原作本は既に3月11日に講談社から発売されており、それに続くドラマ化作品の放送となる。
作品の舞台となるのは、人間の記憶が保存できる技術が開発された近未来という設定だ。大学の脳医学研究室で、実験中の事故で記憶を失った研究員の男性と、その恋人である女性との恋愛模様に脳科学のストーリーを交えたSFロマンスといった内容だ。
ヒロインは体当たりの演技で評判の伊藤歩(29)、記憶を失う恋人には筒井道隆(38)がそれぞれ演じることとなる。大学の研究室が主な舞台となるこのストーリーは、登場人物のほとんどが大学研究所の職員や学生となっている。研究所のメンバーには教授役の柴俊夫(62)、助教授役の佐野史郎(55)、研究員役の石井正則(36)、金子貴俊(32)、ダンテ・カーヴァー(33)といった個性派俳優が名を連ねる。
このドラマで主役となった伊藤は女優として17年の経歴を持つが、意外にもドラマ主役を務めるのは初めてとなる。デビュー翌年の1997年には岩井俊二監督「スワロウテイル」で日本アカデミー賞新人俳優賞及び優秀助演女優賞を16歳で受賞、以降も実力派として数々の映像作品に登場してきた。
自分の記憶を失った恋人と、その現実と恋心の間で葛藤する主人公の切ないラブストーリーを軸に、脳の本質へと迫るサイエンス色も強いヒューマンドラマが繰り広げられる。
30分の4話放送という珍しい形式で送られるドラマだが、1話が短く連日放送という事で、テンポ良く見ることの出来るタイムテーブルとなっているのも特徴だ。
TBS四夜連続放送のドラマ「記憶の海」は初回が22日(月)よる11時40分から、2話以降はよる11時30分から放送。各放送回の番宣動画は、特設サイト内「あらすじ」にて視聴出来る。
TBS 第2回ドラマ原作大賞 記憶の海/あらすじ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
