間寛平さん、北米横断に向けてマラソン・スタート!

2009年03月14日18時00分スポーツ

先日、ヨットによる太平洋横断に成功した間寛平さんが、今度は北米横断に向けてマラソンをスタート! 初日の行程22.4kmを4時間50分で走破するという好調な出足となった。

間寛平さんは現在、ヨットとマラソンで世界一周する「アースマラソン」に挑戦中。日本時間、3月11日に約3か月に渡る太平洋横断を終えて米・ロサンゼルス近郊のロングビーチに到着したばかりだが、たった三日間のインターバルを挟んだだけで、新たなスタートとは恐れ入る。その驚異的なスタミナには目を見張るばかりだ。

長いマラソンのスタートには肉体のコンディション管理が不可欠だ。しかし、間寛平さんはこれまで狭いヨットの中に3か月もいた訳だ。歩くこともままならない空間の中で間さんは、筋力を落とさないようにするために自転車を漕ぐ真似をひたすらする「エアー自転車」など筋力トレーニングを実行。太平洋の荒波にもまれながらも、着実にマラソンに向けた準備をこなしていた。その成果が現れ、間さんはマラソン初日からウォーキングではなく、スムーズな走りをしてみせた。何から何まで驚異的だ。

現在、「アースマラソン」での軌跡を綴った間寛平のブログでは、マラソンスタート、そして初日ゴールの模様が動画でアップされている。「ニューヨークまで走るぞー!」と腕を突き上げて、快調な初日スタートを切る間さんの姿が確認できる。また、そのほかの動画ではマラソンに備えて髪を切る様子を収録しているものも掲載。ロサンゼルスの理髪店での散髪だけに、ハリウッドアクターみたいな髪形となったが、なかなかお似合い。照れる間さんのチャーミングな一面を垣間見れる、

遂にニューヨークまで北米横断マラソンのスタートを切った間寛平さん。これより4か月をかけて北米大陸を横断し、自身が60歳の誕生日を迎える7月にニューヨークに到着予定。その後、さらにまた、ヨットで大西洋を渡り、ユーラシア大陸を1年以上かけ横断する。地球一周約36000kmの道程をクリアするのは2011年春ごろになる。

間寛平アースマラソン - KANPEI EARTH Marathon 公式BLOG
北米横断スタートの瞬間

◇間寛平さんのここまでを追った既報
太平洋横断に成功
日付変更線を超える
コースやスケジュールなど
出発