「1924」と番組共通ソングにBUMPOFCHICKEN-フジ

2010年04月16日07時35分暮らしと文化
視聴サイトへ

若者応援をコンセプトにした「1924」のウェブサイトと17日スタートの番組の共通テーマソングに BUMP OF CHICKEN 「pinkie」が決定、サイトにてその全曲を聴くことが出来る。
「1924」とは19歳から24歳までの若者応援プロジェクトとしてスタートし、ナビコンの記事でも取り上げたが、そのコンセプトによる公式サイトと、金曜深夜放送のトークドキュメンタリー新番組「1924」のエンディングテーマソングとして起用されたのが、"1924"世代に求心力の強いBUMP OF CHICKENの新曲である。
インディーズ時代から若者の圧倒的支持を獲得、全員が幼馴染というメンバーたちによる若さあふれる力強い歌詞がその魅力として注目を集め続けている。

トーク・ドキュメンタリー番組「1942」は、現代の若者たちが真剣に様々なテーマへの思いをぶつけ合う姿を追う内容だ。「ボランティアって、誰のためですか?」「大人は何歳からにするべきですか?」など、19歳から24歳までの若者が向き合う諸テーマを、出演者と特設サイトからの視聴者参加も交えてマジメに取り組む番組となる。
MCにRHYMESTERの宇多丸と加藤綾子フジテレビアナウンサーを迎え、金曜日深夜の17日午前1時5分から20分の番組で放送する。同世代の若者はもちろん、その上の世代にとっても、現代の若者を読み解く鍵となる番組になる。

ナビコンでは、このプロジェクト開始にあたっての会見の模様もレポートしているので、クローズアップ・フジテレビ「1924」記者会見でご覧いただきたい。

『1924』特設サイト