日本のテレビカメラが初潜入!ロシア天然ガス企業に見る資源戦略「未来世紀ジパング」予告動画-テレ東

2012年04月16日10時00分ドラマ

4月16日、テレビ東京系で放送の経済ドキュメンタリー「未来世紀ジパング」は「沸騰の現場 知られざる巨大国家ロシア その資源戦略とは?」を放送、広大な国土に豊富な資源を抱えるロシアの国家戦略をリポートする。石油枯渇危機が叫ばれて久しい昨今、次なる天然エネルギーとして注目を集めている天然ガスは、ロシアが埋蔵量・生産量・輸出量いずれも世界一を誇っている。同番組では日本のテレビクルーで初めてロシアの天然ガス国有企業「ガスプロム」に潜入、今やロシア成長の原動力となっている天然ガスを軸とした国家戦略の今を伝える。

ロシアは世界最大の国土面積を有するだけに、「北のサウジアラビア」と呼ばれるほど石油や天然ガスなど自然由来の資源を多く持つ国として知られている。そんなロシアでも一際存在感の強い巨大企業が今回紹介する「ガスプロム」。天然ガスに関する採掘・生産・供給・販売といった全工程を独占しており、従業員数はおよそ30万人。番組カメラは首都・モスクワにある本社高層ビルに潜入し、ヨーロッパ各国に天然ガスを供給する一大パイプラインの全貌を目の当たりにする。今年、ロシア大統領選でプーチンが返り咲いたことで再び脚光を集めているロシア政治でも、この天然ガス輸出を基盤とした外交は大きな注目を集めている。ガス輸出を通じてヨーロッパに大きな影響力を持つようになったロシアが次に狙う市場はアジアだという。そしてその先には日本も見据えられているというのだ。
ガスプロムはサハリンにロシア初の液化天然ガスプラント「サハリン2」を建設した。この地は北海道の宗谷岬から距離にしてわずか40キロほどの位置にある。この「サハリン2」とウラジオストクまで昨年ガスパイプラインが開通したことによって、日本へ液化天然ガスを送る高僧や北朝鮮・韓国ルートのパイプライン構想まで持ち上がっている。エネルギー資源について厳しい環境にあるとされる日本を取り巻く情勢として、是非とも押さえておきたい情報の一つと言える。
「未来世紀ジパング」は16日(月)よる10時から放送。予告動画は番組公式サイトで視聴出来る。

日経スペシャル 未来世紀ジパング~沸騰現場の経済学~|テレビ東京

PR