10・18スタートのドラマ「モリのアサガオ」ED曲使用のスペシャルPR動画公開-テレ東
10月18日スタートのテレビ東京のドラマ「モリのアサガオ」の公式サイトで、エンディング曲「マテリアル」をBGMにしたスペシャルPR動画が公開されている。死刑制度を題材にした社会派ドラマとして期待を集めるこのドラマがいよいよ放送開始となる。
これまでもナビコンの記事で紹介していた話題のドラマの第1話が遂に放送される。最近は押尾学被告の一連の裁判などで裁判員制度についての注目がより高まるなどで、法律に対する世論の関心がより高まる環境にある。そんな時期に放送されるドラマだけに、かなりの期待を持って見られているのがこのドラマである。
若手ながらも実力十分、既にベテランとも言える芸歴と力量を備えた伊藤淳史が主演、個性的な役を次々にこなす気鋭の俳優・ARATAのコンビという事で、ドラマ通にとってもかなり魅力の内容だろう。現在テレビで放送されている番組予告はNIKIIEのオープニングテーマ曲「幻想フォルム」に乗せたPR動画だが、公式サイトではBGMを椿屋四重奏のエンディングテーマ曲「マテリアル」に替えたバージョンも公開されている。これら2曲は放送スタートと同時に着うたが選考配信される事も決定している。
注目の作品に出演するという事で、伊藤やARATAなどに対するメディアの取材も増えており、各媒体でそのインタビュー記事を目にする事も多い。
最近では毎日新聞のインタビューに答えるARATAが「死刑制度の是非を問うドラマではないと思います。本当のテーマは人間賛歌。人間って、どうしようもなくダメだけど、もがきながら必死で生きている。だから、素晴らしい」と答え、彼自身がドラマに対してどのように向き合っているかを語っている。確かに死刑制度が主題ではあるが、更にそのテーマの背後にある人として生きることが基本にある事を忘れないというARATAの役者としての姿勢も伺える。
加えて女優の釈由美子が死刑確定囚と獄中結婚をするという役どころで第4話と第5話にゲスト出演する事も決定している。死刑囚舎という多くの人にとっては非日常の空間であっても、自分たちにとって身近なテーマがあふれている事に気づくことだろう。
「モリのアサガオ」第1話は18日(月)よる10時スタート。スペシャルPR動画は、番組公式サイトの「スペシャル」コンテンツで視聴出来る。
※TV各局の気になる10月からの新番組情報はこちらで紹介→【10月新番組】
モリのアサガオ 特別動画 テレビ東京