全国こども科学映像祭  全7話

(1)第1回全国こども科学映像祭

サイエンスチャンネル    動画視聴サイトへ>>

再生時間 : 29分    再生方法 : Real Media    帯域 : 512k

無料

(2)第2回全国こども科学映像祭

サイエンスチャンネル    動画視聴サイトへ>>

子どもたちに、カメラを通して科学の楽しさに触れてもらおうと、「第2回全国こども科学映像祭」が開催されました。参加作品は科学全般に関する映像で、小学生部門と中学生部門に分かれます。小学生は両親や祖父母と共同で製作し、テーマは「身近な生き物の不思議」。中学生は「誕生」というテーマのもと、個人またはグループで製作しました。そして2004年1月10日(土)、日本科学未来館で入賞作品の上映や受賞者の表彰などが行われました。この番組は、それぞれの部門における入賞作品の紹介と、審査委員長による審査講評をまとめたものです。

キャスト : 藤森伯人 高知市立一ツ橋小学校、藤森能生、太田博明 岡崎市立東海中学校報道部、尾崎三郎 岡崎市立東海中学校報道部、池本卯典 日本獣医畜産大学、

再生時間 : 29分    再生方法 : Real Media    帯域 : 512k

無料

(3)第3回全国こども科学映像祭

サイエンスチャンネル    動画視聴サイトへ>>

小中学生を対象とした科学の映像作品コンテスト「全国こども科学映像祭」。3回目を迎えた今年は全国から57本の作品がエントリーし、そのうち14本が賞に輝きました。1月9日に日本科学未来館で行われた表彰式の模様と受賞作品をダイジェストで紹介します。また番組では、最優秀作品に贈られる文部科学大臣賞を受賞した波多翼くん(香川県高松市立鬼無小学校6年)と愛知県岡崎市立東海中学校報道部を訪ね、受賞の背景を探ります。波多翼くんはのどかな自然に囲まれた環境で生まれ育ち、小さい頃から家族と一緒に身近な生き物の観察をしてきました。小さな昆虫博士・翼くんを育んだ家族の温かい交流を描きます。一方愛知県岡崎市立東海中学校報道部は今年、こども科学映像祭2連覇を達成。「作品作りを通じてものを見る目を養ってほしい」と考えている顧問の橋本直司先生と生徒の撮影にかける情熱を紹介します。

キャスト : 集 祐子 ナレーター、波多翼、波多和三(父)、波多昌美(母)、田嶋優太郎 岡崎市立東海中学校 報道部2年、小坂有 岡崎市立東海中学校 報道部2年、尾崎三郎 岡崎市立東海中学校 報道部3年、太田博明 岡崎市立東海中学校 報道部3年、橋本直司 岡崎市立東海中学校 報道部顧問、手塚眞 ヴィジュアリスト、池本卯典 全国こども科学映像祭 審査委員長、日本獣医畜産大学 学長、

再生時間 : 29分    再生方法 : Real Media    帯域 : 512k

無料

(4)第4回全国こども科学映像祭

サイエンスチャンネル    動画視聴サイトへ>>

2006年1月8日に行われた第4回全国こども科学映像祭の表彰式の模様と入賞作品を紹介します。また小学生の部、中学生の部で文部科学大臣賞を受賞した作品の本編(ダイジェスト)と、その受賞者、「生きている化石カブトガニ」を作った福岡県久保園家、「種の不思議」を作った兵庫県夢前町立菅野中学校理科研究部の取材を通して、映像作品の制作過程や面白さなどをお伝えします。

再生時間 : 29分    再生方法 : Real Media    帯域 : 512k

無料

(5)第5回全国こども科学映像祭

サイエンスチャンネル    動画視聴サイトへ>>

全国こども科学映像祭はカメラを通して科学の楽しさ、自然のすばらしさを描くことで子供たちの「科学する心」をやしなってもらうこと目的に始まりました。これは世界でもあまり例のない子供だけの科学映像祭です。第5回の応募点数は80を越え、量、質ともレベルアップしています。番組では入賞作品をダイジェストで紹介。優秀作品賞の入賞者を訪ねて、撮影の工夫などもごらんいただきます。

キャスト : 宮川美保(ナレーター) アイムエンタープライズ、

再生時間 : 29分    再生方法 : Windows Media Player/Real Media    帯域 : 512k

無料

(6)第6回全国こども科学映像祭

サイエンスチャンネル    動画視聴サイトへ>>

小中学生を対象にした全国こども科学映像祭は、映像作りを通して科学の楽しさ、自然のすばらしさを描くことで子供たちの「科学する心」をやしなってもらうことを目的に始まりました。年々参加作品のレベルがあがっているこの大会も6回目を迎えました。番組では71の参加作品から13本が入賞した今回の表彰式の模様と、参加作品をダイジェストにして伝えます。また、優秀作品賞を受賞した橋本大輝君と、文部科学大臣賞を受賞した梅木小学校6年1組のみなさんを取材し、映像作りの楽しさを紹介します。

キャスト : 大浦冬華(おおうら・ふゆか) ナレーター 俳協、

再生時間 : 29分    再生方法 : Windows Media Player/Real Media    帯域 : 512k

無料

[PR]

クローズアップ


ライブ中継情報


アクセスランキング

  1. 【「オクニョ 運命の女(ひと)」(獄中花)を2倍楽しむ】各話あらすじ、時代背景、豆知識など、韓国ドラマ
  2. 【「トンイ-同伊-」を2倍楽しむ】あらすじと予告動画
  3. 「善徳女王」ヒロイン子役が凄すぎる!<100日の郎君様>ナム・ジヒョンから<雲が描いた月明り>キム・ユジョンまで
  4. 【「善徳女王」を2倍楽しむ】(歴史背景と全話あらすじ、キャストの魅力など紹介)
  5. ヨ・ジング主演「王になった男」第23-最終回あらすじ:都承旨イ・ギュの決断と王宮決戦!東医宝鑑と農事直説|テレ東

カテゴリーから番組を選ぶ新着情報

ニュースニュース

エンタテインメントエンタテインメント

ドキュメンタリー・情報ドキュメンタリー・情報

趣味趣味

知識・教養知識・教養

観光観光

ショッピングショッピング

学ぶ学ぶ

全11,736タイトル、  86,095作品!

このカテゴリで選択可能な配信会社