青森県の祭り全27回

雪と光のファンタビスタ「十和田湖冬物語」は、神秘の湖十和田湖畔休屋で開催される。乙女の像もライトアップされ、津軽三味線、温泉、冬の花火、なまはげなどを楽しむことができる。 開催期間:2008年2月1日~24日
  • 日本
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.

さんのへ春まつりが開催される城山公園には、約1600本の桜が咲き乱れる。祭り期間中、楽しいイベントが催される。■開催期間:2008年4月27日~5月6日■交通:青い森鉄道三戸駅より車10分
  • 日本
    2006年
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.

太宰治の出身地として有名な五所川原市金木町にある芦野公園は、敷地約80万平方メートルで約2200本の桜が咲き誇る。津軽鉄道芦野公園駅周辺は線路を覆うように桜のトンネルが続き、のどかな風景を感じさせる。また、芦野湖にボートを浮かべ、湖上から桜を楽しむことができる。■開催期間:2008年4月29日~5月6日■交通 津軽鉄道芦野公園駅下車
  • 日本
    2006年
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.

ソメイヨシノを中心に、シダレザクラ、八重ザクラなど約2600本の桜が公園を埋め尽くす日本で最も有名な桜まつりのひとつ。また、ライトアップされた弘前城はとても幻想的な世界を広げる。 ■開催期間:2008年4月23日~5月5日■交通 JR弘前駅よりバス15分
  • 日本
    2006年
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.

弘前公園を会場に400基以上の大小さまざまな燈籠、かまくら、雪像を楽しむことができる。ライトアップとともに広がる幻想的な世界。一時間間隔の連続写真でビデオを配信中!■開催期間:2008年2月8日~11日
  • 日本
    2008年
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.

約8百年の歴史があるといわれる「えんぶり」は豊作祈願の民俗芸能で、国の重要無形民俗文化財に指定されている。>開催期間:毎年2月17日~20日
  • 日本
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.

弘前城内で開催される菊と紅葉まつりでは、1000本の楓と2600本の桜の美しい紅葉と、菊人形や市民菊花展、菊の岩木山などを楽しむことができる。(2004年11月上旬 撮影)
  • 日本
    2004年
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.

田名部まつりは田名部神社の例大祭で、青森県の無形民族文化財に指定されている。京都祇園の流れを汲んだ山車とお囃子が市内を練り歩く。8月18日には「おしまこ流し踊り」、翌19日には「みこしまつり」も開催される。■開催期間:毎年8月18日~8月20日
  • 日本
    2007年
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.

日本3大流し踊りにも数えられる黒石よされは、市内の商店街を中心に約3,000人の踊り子が参加する盛大な祭り。飛び入りで踊りに参加することもできる。■開催期間:毎年8月15日~8月16日
  • 日本
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.

「扇ねぷた」と「人形ねぶた」の2種類の燈籠が一緒に運行されているのが特徴。合同運行日には約80台ものねぷたが黒石の古き良き町並みを練り歩く。■開催期間:毎年7月30日~8月5日
  • 日本
  • Flash
  • 無料

Copyright(C)2007.NTT東日本 青森支店 All rights reserved.