アニマル・サイエンス全13話

この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。最終回は、特集として動物保護にかける女性たちにスポットをあて、その活動振りと動物に対する熱い思いを伝えます。人類学者ジェーン・グドール女史の設立したケニアのチンパンジー保護施設、絶滅のロスチャイルドキリンを救ったベティ・レズリー・メルビル女史、チーターの保護に生涯をかけるアン・ファン・ダイク女史など、それぞれのフィールドを訪ね、この女性たちを通して動物たちの今を紹介します。
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。野生動物の保護や調査には、地道な努力の積み重ねが求められます。そして、その中で様々な手法や技術が編み出されて成果をあげています。番組では、南アフリカ、チーターの保護と繁殖、リカオンの生態研究、ニュージーランド、夜行性のキーウィの保護などのフィールドを訪ね、その保護と技術について紹介します。
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。ケニア・ナイロビから北へ200キロのところに、チンパンジーを保護する施設「スウィート・ウォーターズ・リザーブ」があります。広大な敷地に24頭のチンパンジーが暮らしています。ここでは、親をなくし、傷つき、ノイローゼになった孤児たちが保護されています。今回は、この保護施設を訪ね、チンパンジーの保護にかける人々と心温まる交流を描いていきます
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。アフリカには野生動物を保護する国立公園がいたる所にあります。その第一線で活躍するのがパークレンジャーと呼ばれる人達です。彼らの仕事は主に野生動物を密猟から守ること、そして最近では、繁殖活動に力を入れています。今回は、ケニアと南アフリカの各国立公園を訪ね、パークレンジャーたちの活動ぶりと、使命に燃えた彼らの熱い思いを語ってもらいます。
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。今回の舞台は南アフリカ・マウンテンゼブラ国立公園。山の斜面に生息するちょっと変わったシマウマ、マウンテンゼブラ。数年前に絶滅の危機にあるこの動物を増やす計画が立ち上がってから、徐々にその数は増え続け、その実績は世界中から注目されています。番組では、この計画の責任者である動物学者のキャスリー氏を通して、マウンテンゼブラの繁殖と保護計画の実態をリポートします。
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。今回の舞台は南アフリカ・アドエレファント国立公園。この公園はアフリカ象の保護を目的とし、現在およそ350頭が生息、毎年7%~8%の率で増え、その実績は世界中から注目されています。番組ではこの保護にかけるチームの活動を中心に、動物と人間の共存のあり方をみていきます。
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。南太平洋の島ニュージーランドは昔、鳥達の楽園と呼ばれ、飛べない鳥も生息していました。その代表的な鳥キーウィが絶滅の危機にあります。番組では、海鳥アルバトロス(日本ではあほう鳥)のコロニーを訪ね、その保護の様子をレポートします
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。今回のテーマは、今もっとも絶滅に近いと言われるサイを保護するライノレンジャーたちのお話しです。ケニアのツァボ・イースト国立公園では、数年前、サイが一頭残らず姿を消えてしまう状況に。この危機を救うため、ケニア政府機関のKWS(生物保護局)は専門のチームをつくり、移送計画や密猟防止に努め、徐々に成果をあげてきました。その活動の中心になったライノレンジャーの活動ぶりを紹介します。
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。今回は「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。今回のテーマはキリンの危機を救ったある女性の話です。
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料
この番組では、世界各地の野生動物の生息地を訪れ、科学技術がいかに野生動物保護に貢献しているのかをリポートします。また、傷ついた動物の治療やリハビリテーションの様子などを取材し、保護に従事する人々の情熱、人間と動物たちとの心温まる交流も描きます。「動物科学と様々なテクノロジーとの係わり・地球環境」というテーマのもとアフリカ、オセアニア地域に生息する野生動物のフィールドを訪ねました。登場するのは様々な活動を続けている動物ウォッチャー(動物学者、獣医師、保護レンジャー他)。今回は野生の犬リカオンです。ハイエナにも似たこの犬は長い間人々から害獣扱いされてきました。家畜を襲ったり、畑を荒らすなど集団で行動をおこすため被害は増大、そのため射殺されつづけ現在絶滅が危ぶまれている動物です。番組ではこの危機を救った南アフリカのプロジェクトチーム達の活躍ぶりを紹介します。
  • 再生時間 : 29分
    Windows Media Player/Real Media
    512k
  • 無料