31日「大改造!!劇的ビフォーアフター」は川の上に建つ築113年の危険な家を夢の御殿に大変身!予告動画
狭い・暗いなど不便な家を匠がリフォームで大改造し、日本中の家族を幸せにする笑いあり、感動ありの家族応援バラエティ「大改造!!劇的ビフォーアフター」(テレ朝系)の今夜5月31日(日)は、水路の上に建ち、家の下にまるで洞窟のような空洞がある問題住宅を工が劇的に大変身する!番組公式サイトで予告動画が公開されている。
今回リフォームする住宅は、家の裏側にある川に増築した家。水路の上に建てたために大量の雨水が流れ、家の下にはまるで洞窟のような空洞も。ここには88歳の依頼者の母が住んでおり、腐った板床や危険な階段などなどなど多くの問題を抱えている。
そんな問題山積の住宅を担当する匠は、嵯峨美術短期大学卒業生の大瀧珠乃。岡山在住の一級建築事務所「アトリエ珠(たま)」代表。「家族によりそう気持ちを大切に、自然の恵みを頂くことに感謝して、貝の中で真珠が育てられる様に、想いを幾重にもつつみ込んで育てていく」ことをポリシーに、トータルで企画・設計・監理を行っている建築家。
これまで一戸建て住宅から共同住宅、医院の建築や多くのリフォームを手掛けている。手掛けた住宅は公式サイトで写真と一緒に公開されている。⇒岡山の設計事務所 アトリエ珠 一級建築士事務所 公式サイト
果たして、今夜の匠は女性目線でどのように依頼者によりそって問題の住宅を生まれ変わらせるのか?放送は、5月31日(日)午後7時58分から、テレビ朝日系、ABC朝日放送にて。岡山ではKBS瀬戸内海放送で放送される。予告動画は番組公式サイトで公開されている。
◇テレビ朝日「大改造!!劇的ビフォーアフター」番組公式サイト