※作品詳細については【コチラ:番組情報>>】をクリックしてください。

(1)オンエア、DVDリリース、配信情報など
・「王女ピョンガン 月が浮かぶ川」LaLa TVで9/7ノーカット放送!
・スペシャルディレクターズカット版4月発売決定
・2022年1月2、3日に第1話~第9話キャッチアップ放送
・「王女ピョンガン 月が浮かぶ川」NHKBSPで10/31より日本初放送
(2)韓国での評判、見どころ、キャスト紹介、インタビューなど
・ナ・イヌ、大反響のキム・ソヒョンとの初夜キスシーンの裏話を語る
・ナ・イヌは「王女ピョンガン」と「哲仁王后」で真逆の一途愛をどう演じたか?
・ときめく時代劇「王女ピョンガン」「恋慕」の魅力徹底比較!
・5つの見どころ:日本初放送の前にチェック!
・カン・ハヌルから日本ファンに向けたメッセージ動画公開
・キム・ソヒョン×ナ・イヌ インタビュー映像と日本版予告動画公開
▼俳優キャスト紹介
①メイン:キム・ソヒョン、ナ・イヌ、イ・ジフン、チェ・ユファ
②脇役:カン・ハヌル、キム・ボムレ、イ・ヘヨン、ファン・ヨンヒ
・殺陣の練習風景映像一部と日本語吹替声優陣からDVD-BOX発売コメント
(3)時代背景、実在の人物、豆知識
・最終回のその後:高句麗滅亡へ…栄留王、宝蔵王紹介
・真興王は「花郎」でパク・ヒョンシクが演じた三国統一の足掛かりを作った新羅王
・クォン・ファウンが嬰陽王役で初登場!実在の高句麗第26代王って?
・高句麗第25代・平原王は本当に暴君だったのか?
・「花郎」のその後は「王女ピョンガン 月が浮かぶ川」の舞台
・知っておくべき高句麗と貴族勢力(五部)紹介
桂婁部、絶奴部、順奴部、灌奴部、消奴部
・タイトルの意味と題材『ピョンガン王女とバカのオン・ダル』って?
・昔話『‘馬鹿’温達と平岡姫』紙芝居動画と題材になった作品紹介
※参考記事・図表(別画面で表示)
・朝鮮半島の歴史を学ぶ:古朝鮮~三国時代(高句麗、百済、新羅)
・【ドラマの年表:三国時代(高句麗・新羅・百済)】
・【高句麗王朝系図】
・【三国時代の領土地図】
(4)各話のあらすじ
▼ネタバレなしあらすじ
・LaLa TV(全30話版)
▼ネタバレあらすじと見どころ、豆知識(全22話)
・第01話:奸臣のワナにハマった高句麗の王
・第02話:刺客になったピョンガンとひっそりと暮らすタル
・第03話:キム・ソヒョン、ついに自分の正体を知る
・第04話:王女の生存を喜ばぬ者たち
・第05話:人間らしく生きるために
・第06話:友を救うために…
・第07話:キム・ソヒョン、王女として父王と再会
・第08話:ウォンピョの計略にハマった王女の逆襲
・第09話:王女の婿選びで、コンの純愛が執着に代わる
・第10話:キム・ソヒョンとナ・イヌ、初めての口づけ
・第11話:順奴部族の再起を目指そう
・第12話:ナ・イヌ、鮮血の道を選ぶ
・第13話:ナ・イヌが剣を握る理由!
・第14話:弱小順奴部隊×北周最強傭兵部隊戦いの行方は?
・第15話:ナ・イヌ、附馬として王宮暮らしスタート
・第16話:キム・ソヒョンの焦りが仲間との距離を作る
・第17話:鬼になれずに心が壊れていくナ・イヌ
・第18話:高句麗でついに内乱勃発
・第19話:内乱から4年…嬰陽王の治世へ
・第20話:新羅の使臣コンと悲劇を繰り返す嬰陽王
・第21話(最終回前話):三国統一の夢※オリジナルエピソードも紹介
・第22話(最終回):戦いと2つの恋の結末は?
(5)そのほか
・合計100名様に当たる!?1年間に渡る豪華プレゼントCP開催
・DVD-BOX発売記念:プレゼントキャンペーン実施
・「2021 KBS 演技大賞(字幕付)」1/22放送!
・キャッチアップ再放送:第1話~第5話紹介
・キャッチアップ再放送:第6話~第9話紹介