鳩山首相、TBSラジオ番組「小島慶子キラ☆キラ」公式サイトに動画で登場?真相を映像でチェック!
「小島慶子キラ☆キラ」は、平日の午後1時からTBSラジオでオンエアされるラジオ番組!「くだらない」「どうでもいい」一見そんな風に見えるメッセージテーマを日替わりで紹介するワイド番組だ。パーソナリティはTBSアナウンサーの小島慶子。電子メールで寄せられた投稿や、パーソナリティの小島アナと、曜日ごとに異なるパートナーが進行するのだが、まれにスタジオに予告無くゲストが出演することもあるというなんともゆるい番組だ。
◆ パートナー
・月曜日:ビビる大木
・火曜日:神足裕司
・水曜日:ライムスター宇多丸
・木曜日:ピエール瀧
・金曜日:水道橋博士
ところで、この番組の公式サイトに、今話題の人物の動画が公開され話題になっている。早速覗いてみた。何と、金曜日のパートナーの水道橋博士と“鳩山首相”がツーショットで登場しているではないか!
しかし、よく見るとどこか違う。それに「ハトポッポ党代表の鳩山“くるお”です」と自己紹介している…。何のことはない、鳩山首相にそっくりの芸人・鳩山来留夫なる人物だ。それにしてもよく似ている。
鳩山来留夫は、オフィス北野に所属するお笑い芸人で、本名は鶴見憲で阿部定忠治という芸名を名乗っていた。どうやら、鳩山首相の人気にあやかろうというものらしい。しかし、彼が鳩山姓を名乗ったのは、今回の民主圧勝の衆議院総選挙の後ではなく、それより少し前。容姿が似ていることで、「鳩山由紀夫のそっくりさん」としての活動を開始し、今年5月、民主党の代表選挙で鳩山由紀夫が選ばれた際、師匠のビートたけしから鳩山由紀夫の格好をして来るように言われ、駆けつけたところ、たけしから「今日からお前は鳩山来留夫だ」と言われ、改名が決まったという。さすが世界のたけし!選挙の前から民主圧勝を睨んでの改名だったのだろう。
たけしの予見はみごとあたり、その後はタスキがけで、自らを「日本ハトポッポ党代表」と称している鳩山来留夫は、今、各メディアが大注目している芸人だ。今後間違いなくブレークする芸人・鳩山来留夫をチェックしておこう。
TBSラジオ「小島慶子キラ☆キラ」鳩山来留夫さん降臨!