かまいたち、コロナ禍で生まれた湖池屋“ニューノーマルおやつ”CMキャラクターに抜擢!CM動画とインタビュー公開

2021年03月25日04時00分商品・CM

株式会社湖池屋は、ニューノーマルおやつシリーズのCMキャラクターに、お笑いコンビ“かまいたち”の山内健司と濱家隆一を起用し、同シリーズのおいしい生じゃが「ハッシュドポテト」新TVCMを3月27日(土)から、ひとくちのごちそう「ポテトと料理」新TVCMを4月10日(土)から順次放映、Youtubeでも動画公開する。



「ハッシュドポテト」と「ポテトと料理」はコロナ禍における食生活・価値観の変化に対応する朝・昼・夜に変わる“第4の食”として新開発されたニューノーマルおやつ。「ハッシュドポテト」は、コクうま塩、クリスピーベーコン、「ポテトと料理」はデミグラスハンバーグ、タルタルフィッシュ味。

新TVCMでは、山内が常識にとらわれないクレージーさを持つ"クレー爺コイケさん”に扮し、濱家らコイケ塾のメンバーに、スナックなのに料理の味がするニューノーマルおやつが「料理か、スナックか」究極の2択を問う。

koikeya

3月27日(土)放映される、ハッシュドポテト「ひとりの意見」篇では、山内演じるクレー爺コイケさんが、おいしい生じゃが「ハッシュドポテト」が、「見た目はスナックなのに実は料理」であることをパワフルにアピール。塾生に「料理か、スナックか」と意見を求めるが、料理だと思っているのが自分だけであることを知る。しかし少数派の意見を大事にしたいと、おいしい生じゃが「ハッシュドポテト」を強引に料理として結論づけるストーリー。



同日放映の「どこが料理」篇では、おいしい生じゃが「ハッシュドポテト」が料理か、スナックか自問自答を繰り返すクレー爺コイケさんと、その異様な様子に困惑する塾生がコミカルかつシュールに描かれている。



また、4月10日(土)より放映開始となる「委員長」篇では、本格的なソースをポテトでつつんだひとくちのごちそう「ポテトと料理」がスナックか料理かと、真剣な表情で問いかけるクレー爺コイケさんですが、「スナックです」と答える塾生が多いことにいら立ちを隠せない様子。そんな中、濱家だけが「これは料理」と発言したことにクレー爺コイケさんは大興奮。血相を変えて駆け寄ると、わが意を得たり!と涙を流しながら、濱家を委員長に任命する。



そして「固定観念」篇では、「このポテトと料理って笑うよね。スナックなのに料理ってねぇ。」と、クレー爺コイケさんが塾生ににこやかに語りかける。塾生たちが同意する様に笑うと、「そういう固定観念にとらわれるな!」とクレー爺コイケさんの態度が豹変。濱家の口からは、つい「どっちやねん」と心の声がこぼれ出る。



撮影開始時刻ちょうど、準備を終えてスタジオに姿を見せた、かまいたちのふたり。カジュアルな衣装を着た濱家に対し、クレー爺コイケさんを演じる山内は、湖池屋のロゴが入った着物に荒縄の帯を合わせ、雲のように膨らませた白髪のカツラと白眉・白髭の特殊メイクを施して登場した。その特殊メイクがハイレベルすぎてスタジオが大爆笑となった。

2台のカメラで全体と山内の表情アップを狙う撮影がいよいよスタートすると、山内の全開アドリブに、濱家がクスクス笑い、つられてサブキャストも笑いをこらえきれずにNGに。その後も止まらないアドリブに、濱家は苦悶の表情で笑いをこらえていた。

koikeya12人が輪になって座る“コイケ塾”ディスカッションシーンの撮影では、クレー爺コイケさんの存在感が強すぎて、無言でスタンバイしていたサブキャストの俳優陣も微妙な表情にになったが、実力派芸人ならではの配慮で、現場のムードを明るくキープしていた。

撮影セットの中の座り位置がお互いに距離があるにも関わらず、常に小声でコミュニケーションをとっていた山内と濱家。時にはお互いの演技にアドバイスも。“狂ったような笑み”も全力投球の山内の演技に、スタッフ爆笑で撮影中断する一幕も!それでも山内の完璧な役作りのおかげでスムーズに進行し、撮影時間は大幅に短縮された。



撮影の後にはインタビューも行われた。

----撮影を終えた感想をお聞かせください。
濱家 「けっこうインパクトのあるCMになっているので、笑いをこらえるのが大変でした」
山内 「撮影が始まってすぐの時は、一緒に出てくれている人たちも笑いをこらえながら撮っていましたが、徐々に慣れてきて、最後は誰も笑ってなかったのが寂しかったです」
濱家 「最初は本当に笑いをこらえるのが大変やったんですけど、最後の方は『なんで笑ってたんかな?』と思うくらい冷静にいけましたね(笑)」

----新TVCM の見どころを教えてください。
濱家 「これはもう、山内さんじゃないですか?」
山内 「かなり“攻め攻め”のCMな感じが、めちゃくちゃありました。テレビを見てたら永野芽郁ちゃんが(『湖池屋プライドポテト』の)CMに出てたから『ギャップがすごいな~、湖池屋さん!』って(笑)。(クレー爺コイケさんの特殊メイクは)すごいクオリティに仕上がっていて、記念に写真を撮りました」
----「ハッシュドポテト」と「ポテトと料理」を食べた感想をお聞かせください。
濱家 「スナックなんですけど、口に入れた感じはハッシュドポテトなんです。ベーコンが本物なので、味がすごい広がって美味しいです」
山内 「めちゃめちゃ美味しい!本当のベーコンが入ってるんです。香りもすごい良かったです!」
濱家 「『ポテトと料理』のデミグラスソースは、今まで食べたデミグラスソースの中でいちばん美味しかったです…って、ちょっと言いすぎかもしれませんけど、めちゃくちゃ美味しいです(笑)。“新感覚のおやつ”という感じですね」
山内 「かなり仕上がってますね。“ニューノーマル”です」

----おやつも“ニューノーマル”に進化していますが“ニューノーマル”な話題があれば教えてください。
濱家 「仕事面とかは結構多いですね。今までは劇場に見に来てもらっているお客さんを意識していましたが、(コロナ禍で)リモートになってからは、遠くに住んでいて来づらい人たちも気軽に配信を見られるようになったので、そのあたりはだいぶ“ニューノーマル”になりました」
山内 「ボクは本を出したんですけど…あ、これは告知じゃないですよ(笑)。そういう(出版関係の)仕事をしていなかったので、これは“ニューノーマル”ですね~。告知じゃないですよ(笑)」

---- 新TVCMをご覧になる皆さんにメッセージをお願いします。
濱家 「湖池屋『ハッシュドポテト』と『ポテトと料理』のCMに出演させていただくことになりました。手軽ですが、まるで料理のように本格感があって、まさに“ニューノーマル”なおやつです」
山内 「料理かおやつか、おやつか料理か。ぜひ皆さん、食べてみてください!」