英祖、認知症進行!「イ・サン」6月からノーカット・字幕版-NHK

2010年05月02日19時48分ドラマ
視聴サイトへ

2日、今夜9時から始まる「イ・サン」、政務報告会の場で事件が起きる!サンの父、思悼世子(サドセジャ)の墓所「永祐園」の補修工事をしようという議案が、英祖の逆鱗に触れてしまうのだ。前話で、英祖の認知症は確実なものとなったが、貞純王妃の企みで誰にも知らされずにいた。英祖の逆鱗はこの認知症のせいだった。英祖は、罪人の思悼世子を父と呼ぶなら世継ぎの資格はないとサンに告げ、「お前の父は誰だ!」と問い詰める。英祖の病を知らないサンは、祖父の態度にひどく傷つき悲しみ、ふと父が残した絵のことを思い出す。今回の放送の最大の見せ場は、英祖の認知症がサンに知られるのかというところと、父の絵に隠された謎の解明だ。番組公式サイトでは、今回の見どころ動画が公開されている。

歴史ドラマ「イ・サン」の主演を務めるのは、日本でも人気の高いイ・ソジン。彼は、「チェオクの剣」で、初めて歴史ドラマに挑戦した。「イ・サン」は、2作目の歴史ドラマというわけだ。「チェオクの剣」では、左捕盗庁捕盗従事官役で、身分違いの部下チェオクとの切ない恋で女性ファンの心をとろかし、「イ・サン」では、朝鮮王朝でもっとも愛された名君・正祖を演じている。(「チェオクの剣」の見どころはコチラで紹介)

「イ・サン」は、全77話の大作で、現在、ちょうど折り返し地点に来ている。ドラマはいよいよ佳境に差し掛かるところで、NHK番組サイトには、これまでの全あらすじ登場人物が紹介されている。用語辞典もあるので、同サイトを見ておけば今からでも充分楽しめる。

今、日本では韓国歴史ドラマが大ヒットしており、この「イ・サン」も過去放送した韓流ドラマをしのぐ勢いで視聴率を伸ばしている。現在は、多くの視聴者が楽しめるように吹き替え版で放送されているが、6月18日(金)夜10時からは、BShiで、ノーカット・字幕版の放送が決定している。
また、今月5日(水・祝)には、NHK大阪放送局で、イ・ソジンを招いてのトークショーも開催され、この様子は、13日(日)午後5時からBShiで放送される。

イ・サンの舞台となった朝鮮王朝を描いたドラマは他にもたくさんあり、前出の「チェオクの剣(茶母)」も、「チャングムの誓い」も同時代のドラマだ。ナビコン特集韓ドラここが知りたい!の[歴史を楽しむ]のコーナーでは、年表や地図をはじめ、朝鮮王朝の系図やドラマの見どころをたくさん紹介している。ドラマで見る年表-朝鮮王朝時代では、同じ時代を描いたドラマにどんなものがあるのか、ひと目で分かるので、参考にして欲しい。

NHK「イ・サン」