2023年の幕開けは劇場に地上波に「イチケイのカラス」祭りだ!映画公開記念として1/14に地上波で新作SPドラマ放送!

2023年01月11日20時00分ドラマ
@フジテレビ

令和の月9最高視聴率「イチケイのカラス」が映画化された!記念に地上波で新作SPが放送される。フジテレビ、2023年1月14日(土)夜9時放送!型破りな裁判官・入間みちお(竹野内豊)はどこにいっても真実のために職権発動する!予告動画はTVerの配信サイトで公開されている。



講談社「モーニング」で連載された同名コミックを原作とした、東京地方裁判所第3支部第1刑事部<通称:イチケイ>を舞台に、伝家の宝刀“職権発動”を駆使し、1つひとつの事件に粘り強く向き合う、自由奔放で型破りなくせ者裁判官・入間みちお(竹野内豊)と、みちおとは対照的な、東大法学部出身で立身出世をすべく努力を惜しまない、超ロジカルなエリート裁判官・坂間千鶴(黒木華)、その他個性豊かなイチケイメンバーの活躍をコミカル&ビターに描いたドラマ「イチケイのカラス」はフジ月9として2021年の4月から放送された。

みちおの粘り強い捜査とみちおに影響され、坂間千鶴をはじめとするイチケイメンバーもどんどんと変わってゆく様子が面白く、視聴率も高かった。その「イチケイのカラス」が映画化され2023年1月13日から公開される。それを記念して、地上波でも新作のスペシャルドラマが放送される。登場するのは月9ドラマ時代の登場していた黒木華、小日向文世、山崎育三郎、桜井ユキ、水谷果穂、升毅、草刈民代はもちろんのこと、映画版からも斎藤工、西野七瀬、向井理らが特別出演する。

さらに、現在月9で放送されている「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」で裁判官役で主演している北川景子がこのスペシャルドラマに出演することが発表となった。みちおと同じ地裁で働いていたことのある元同僚としての1シーンの出演だ。1シーンであるため、撮影時間は1時間程度だったことから、北川景子は「もっとお芝居したかったです」と感想をもらしている。

スペシャルドラマではみちおが熊本に異動になってから1年後が舞台となる。どこにいっても、いつでもみちおが真実を求める心は一つだ。ヤンキー同士のけんかだと思われていた事件を職権発動して捜査していると、そこには大きな事件とのかかわりがわかる。二つの事件には大きな愛が隠されている。

■あらすじ
入間みちお(竹野内豊)が熊本地裁に異動して1年後。みちおのもとに、ヤンキーグループの決闘の仲裁に入った青年・諏訪遙人(髙橋優斗・HiHi Jets)が殴られた傷害事件が起訴される。加害者と推定された内田亘(嘉島陸)は、全面的に罪状を認めていたが、不審な点がいくつか見つかる。さらに警察の取り調べの際、内田は容疑を否認していたという。疑問に思ったみちおは、職権発動して捜査を開始する。

一方、東京では、イチケイの部長裁判官である駒沢義男(小日向文世)が、“代理お家騒動裁判”と世間から注目を集める大企業「星積ホールディングス」の社員同士の傷害事件を審議していた。対立しているのは、次期社長候補、役員、大藪重之(北村一輝)と嶋津奈都子(中村アン)だ。奈都子の部下・丹羽昭久(吉沢悠)らはとにかく裁判を早く終わらせようとする。

捜査を進めていく中で、とある場所で鉢合わせるみちおと駒沢。みちおは内田の弁護人を務める吉塚悟(小柳友)、検察官の木内真菜(向里祐香)と、一方の駒沢はみちおの弁護士時代の同僚で丹羽の弁護人を務める、青山瑞希(板谷由夏)の部下で若手刑事弁護士・佐倉朝子(堀田真由)、書記官の岡林保(戸塚純貴)らと現れる。

みちおが担当する“熊本・ヤンキーの決闘”と、駒沢が担当する“東京・大企業の代理お家騒動”、全くスケールの違う2つのケンカ事件のある接点が浮かび上がる。

フジテレビ 2023年1月14日(土)夜9時放送「イチケイのカラス」。出演:竹野内豊、黒木華、山崎育三郎、桜井ユキ、水谷果穂、中村アン、堀田真由、髙橋優斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)、宮世琉弥、渡邉美穂、嘉島陸、戸塚純貴、小柳友、ふせえり、吉沢悠、北村一輝、中村梅雀、板谷由夏、斎藤工、西野七瀬、向井理、升毅、草刈民代、小日向文世 ほか。

フジテレビ「イチケイのカラス」番組公式サイト
TVer「イチケイのカラス」配信サイト
映画「イチケイのカラス」公式サイト