K-POP“FTIsland”がファンのためにハングル指南!新曲PVと話題のお宝動画4本発見!

2010年05月23日08時30分音楽
視聴サイトへ

韓国では珍しいバンドグループFTIsland(エフティーアイランド)に注目が集まっている!19日、「Flower Rock」で日本メジャーデビューしたFTIslandは、初動売上6,011枚で、オリコンシングルデイリーランキングで3位という快挙を遂げた。オリコンサイトには、彼らのパワフルなPVが公開されている。

彼らのグループ名の由来は「Five Treasure Island(5つの宝島)」。2007年6月に韓国でデビューし、当時高校生バンドとして大きく話題を集めたグループである。年齢は若いものの、その実力は充分認められており、「Asia Song Festival 新人賞」「第17回ソウル歌謡大賞 新人賞」「 第17回大韓民国文化芸能大賞 10代歌手賞」など、毎年数々の賞を受賞している本格派バンドグループだ。日本でも、翌2008年6月にインディーズデビューをし、シングル3枚、ミニアルバム1枚、アルバム1枚を発表している。その実力に加えルックスの良さで人気が高まり、19日、遂に日本デビューを果たしたのだ。

メンバーは、リーダーのチェ・ジョンフン(ギター・ピアノ)、イ・ホンギ(ボーカル)、イ・ジェジン(ベース)、ソン・スンヒョン(ギター・ボーカル)、チェ・ミンファン(ドラム)の5人。全員、17歳~20歳の美形ボーイ。中でも、イ・ホンギは、ドラマ「イケメンですね」でチャン・グンソクと共演しており、俳優としても活躍中だ。

インディーズ時代から数えて2年の彼らは、かなり日本語を理解しているが、彼らがまだデビュー間もない頃、SPECIALサイトで、ハングルを教える動画が公開された。これは、メンバー5人が日本のファンのために何ができるのか一生懸命考えた結果、自分たちも日本語を勉強しているので、ファンのみんなにもハングルを教えてあげようと提案して実現した企画。「ハングルアンランド」と名づけた4本の動画は、今もSPECIALサイトで次の通り視聴できる。
・第1回 挨拶
・第2回 自己紹介
・第3回 数字、年齢
・第4回 趣味
(当時のメンバーはソン・スヒョンではなくオ・ウォンビン)

SPECIALサイトには、ほかにも「日本公式ホームページOPEN記念コメント!」と「ファンクラブオープン、1stライブ開催記念コメント」と、今となってはお宝動画が公開されている。

メンバーは、7月14日にシングルを発表予定で、16日からは、東京、福岡、大阪、宮城でライブツアー計画がある。日本ではすっかりジャンルとして定着したK-POP。東方神起の日本での活動が休止となった今、次のK-POPをリードするスターを待ちわびている日本の音楽シーンで、実力、素質共に充分なFTIslandにも、そのチャンスは充分。彼らの今後の活躍を見守りたい。

※日本でリリースしている音楽はJ-POPに分類するべきだが、ここでは広義で韓国アーティストの楽曲全般をK-POPと呼んでいる。また、SS501も出演した「花より男子」プレミアムイベント(2009年9月6日)やZE:A(ゼア)の出演した「SOEUL TRAIN With ZE:A」は、韓ドラここが知りたい!イベント関連でレポート掲載中。

オリコン「Flower Rock」PV
FTIsland SPECIALサイト