講談×貴重映像でよみがえる昭和の大横綱『熱談プレイバック』レギュラー番組への道で6月放送決定

05月27日17時17分芸能

今、寄席や講談会で講談が描く〈熱い人間ドラマ〉に耳を傾けている若者が多い。NHKでは人気講談師の熱い話芸と貴重なアーカイブス映像をかけ合わせ、かつて皆が憧れたヒーローや世間を感動させた出来事を、【新作の講談=新しい昔話】として描く番組を6月にレギュラー番組への道 『熱談プレイバック』で放送する。見逃し配信も予定している。



これまでに無い新しい演出!レギュラー番組になるか?1回で打ち切りか?ぜひ、あなたの目で判断を!

昭和から平成にかけて、相撲ブームを支えた〈伝説の横綱・千代の富士〉。輝かしい土俵人生の裏には、たび重なるピンチがあった。力士生命を脅かす「肩の脱臼」、そして「愛娘の死」、さらには「体力の限界」。しかし、そのたびに千代の富士は「負けてたまるか…!」と危機を乗り越え、大横綱へと上り詰めた。そんな千代の富士の一代記を読み上げるのは講談師・神田阿久鯉(かんだ・あぐり)。師匠である人間国宝・神田松鯉(かんだ・しょうり)ゆずりの迫力ある高座が人気の実力派だ。制作陣と磨きぬいた台本をいかに読むか、2か月かけて練り上げた。

スタジオの巨大な壁にプロジェクションされた千代の富士の映像を背負って、胸熱な講談を披露する。神田阿久鯉が令和によみがえらせる伝説の名力士。珠玉の一席を目撃しよう。

【講談師・神田阿久鯉 コメント】
講談自分が応援していた横綱・千代の富士さんのお話を読ませていただくことになり、大変ながらも楽しみです。なにしろ講談と映像を合体して、いいものを作り上げようというのは、初めての試みですので。「レギュラー番組への道」は、弟弟子の神田伯山が『これがわが社の黒歴史』で出演し、去年レギュラー化しました。追いつき、追い越せ、踏みつけろ!という気持ちで頑張らせていただきます。

レギュラー番組への道 『熱談プレイバック』
【放送予定】 NHK 総合 6月22日(土)24:10~24:39(※日曜0:10)
【出演】神田阿久鯉

NHK「レギュラーへの道」