NHK「あきない世傳 金と銀2」第2話:幸(小芝風花)が見据える“銀千貫”と江戸出店への道【ネタバレあり】

04月13日23時01分ドラマ
画像:NHK「あきない世傳 金と銀2」第2話より

4月13日(日)放送した小芝風花主演のNHK(BS/BSP4K)時代劇「あきない世傳 金と銀」シーズン2の第2話では、桔梗屋買収から始まる五鈴屋の新章が描かれた。第2話のあらすじと見どころを紹介する。予告動画は番組HPで公開している。



「あきない世傳」は、髙田郁の時代小説のシリーズが原作。江戸中期、兄と父を亡くし大坂天満の呉服商に奉公に出た学者の娘・幸(さち)が商才を発揮し商人へと成長する物語。⇒【全話あらすじ・関連記事】

※シーズン1を視聴されていない方は、こちら「シーズン1」振り返りを参考にどうぞ。

■キャスト
小芝風花(主人公・幸)
松本怜生(五鈴屋六代目店主・智蔵)
泉澤祐希(桔梗屋番頭・周助)※S2より
朝倉あき(五鈴屋元ご寮さん・菊栄)※S2り
いしのようこ(五鈴屋女衆・お竹)
内藤理沙(五鈴屋女衆・お梅)
八嶋智人(五鈴屋本店番頭・鉄助)
舘ひろし(治兵衛・元五鈴屋番頭)

■第2話「二つの五鈴屋」ネタバレあらすじ
五鈴屋と因縁のある真澄屋(山西惇)が桔梗屋の買い上げを巡って争う中、幸(小芝風花)たちは手付金20貫で買収に成功し、屋号や暖簾、奉公人も守ると約束する。

しかし受け渡し当日、桔梗屋の主・孫六は「屋号も暖簾も使わないでほしい」と告げる。奉公人たちが格下と見なす五鈴屋に入ることへの戸惑いを受けての判断だった。智蔵は桔梗屋の名が消えることを惜しむが、幸は治兵衛(舘ひろし)の助言を思い出し、孫六の申し出を受け入れる。さらに、奉公人が将来独立する際に屋号を継げるよう提案し、孫六は感謝する。桔梗屋は「五鈴屋・高島店」として再出発し、孫六は親旦那に、周助(泉澤祐希)は支配人となる。旧五鈴屋は本店となり、安吉と辰吉が手代に昇進、名を安七(林凛太朗)、辰七(寺島弘樹)に、豆吉(小谷興会)は高島店から本店へ異動する。

半年後、周助が来店し、高島店の手代2人が五節季払いを理由に辞めたと報告。代わりに、桔梗屋式の優れた帳簿『萬覚帳』を渡し、年間予測は高島店で銀400貫、本店350貫、計750貫と報告。智蔵や鉄助(八嶋智人)は満足するが、幸は「千貫に届かない」と発言。彼女の目標は銀千貫、さらに江戸出店だった。それは先代・惣次(加藤シゲアキ)の目標であり、亡き富久(高島礼子)との「五鈴屋を百年続く店にする」という約束の足掛かりでもあった。慎重な智蔵に、幸は「挑戦なくして商いの未来はない」と説得するが、智蔵は「身の丈に合わない」と反対する。

その後、背負い売り(委託販売)する末七(北野秀気)と伝七(虎太郎)が伊勢から戻り、五鈴屋の名が広まりつつあると報告。これを聞いた智蔵は、夜に幸へ「五鈴屋の身代を守ることが自分の使命」と語る。しかし、五鈴屋も元は伊勢から大阪へ挑んだ店だったと伝え、銀千貫を達成すれば江戸に出ると約束。そして「心から幸に惚れている」と告白し、月を見上げる。

11月9日、大雨の朝、豪農・彦太夫(板尾創路)から幸の母の訃報が届く。幸と智蔵は津戸村へ駆けつけ、妹・結(長澤樹)と再会。遺品を受け取り、結を天満へ連れて帰る。結は立派な家や着物に戸惑い、幸はその不安を感じる。お竹(いしのようこ)は結が縫ったお守り袋を見せ、端切れで好きなものを作らせることで気持ちが紛れると助言。幸はその言葉に従い端切れを渡すが、直後に体調を崩して倒れてしまう。診断の結果は妊娠。続いた別れの中で、五鈴屋に新しい命が芽生える。

■第2話まとめ・感想など
五鈴屋と桔梗屋の買収劇を軸に、因縁、信念、商いの理(ことわり)といった人間模様が丁寧に描かれた第2話。奉公人の心情や屋号の重みを描きながら、幸の器の大きさと商人としての才覚が光る。江戸出店という先代の夢を追い続ける彼女の姿勢に、慎重な智蔵も心動かされていく展開が感動的。母の死と新しい命の予感が交錯し、悲しみと希望が絶妙に織り交ぜられた構成も秀逸。五鈴屋が新たな挑戦へと踏み出す、転機となる重要な回だった。

■第3話「鈴とおはじき」
身重の幸(小芝風花)は、大坂に来たばかりの妹の結(長澤樹)を気遣うがなかなかなじめない。そんな時、幸は売り上げを伸ばそうと、「帯」に着目する。大坂では帯のおしゃれがまだ広まっていなかったのだ。周助(泉澤祐希)が京に走り、新たに帯地を買い付け「帯の五鈴屋」を広めようとした最中、因縁のある真澄屋が大金をかけ宣伝展開、「帯の真澄屋」を定着させる。幸は、他にマネのできない工夫を考えだそうとするのだが…。

【本放送】2025年4月6日(日)~5月25日(日)
18:45~19:28(毎週(日)43分×全8回)
【再放送】2025年4月10日(金)~30日(金)19:30~20:13
【原作】 髙田郁
【脚本】 山本むつみ

NHK「あきない世傳 金と銀2」HP

【2025年春ドラマ】【全話あらすじ】