大潟村ソーラースポーツライン

平成6年(1994)春にできた、世界初のクリーンエネルギー競技会専用のコース。山手線総延長約9割にあたる一周31.256km、幅員7mの平坦な舗装路を主体とした施設。開設と同時に国際ソーラーカー連盟から世界初の国際公認を受け、日本陸上競技連盟から公認長距離走路、翌95年には日本自転車競技連盟から自転車競技用ロードレースコースとして公認され、各種スポーツトレーニングや大会が行える施設となっています。
  • Windows Media Player
    512k
  • 無料

(C) 2007 Clarion Co., Ltd. All Rights Reserved.