ドキュメンタリー・情報 - 生物 - さかな
シリーズ世界遺産100(全48話) 1話分
世界遺産は、人類共通の宝物である貴重な建造物や遺跡、自然などを守り、未来に手渡していこうという取り組みで、ユネスコを中心に進められています。NHKはユネスコと共同で、「世界遺産」を記録しました。それを、5分の短編...+
(C)NHK
アインシュタインの眼(全7話) 1話分
ミクロ単位の職人技や100分の1秒を競うスポーツ、ハイテク製品の仕組みや驚異の自然現象など、人の眼や耳では通常とらえられない世界があります。日々進化する撮影技術は、1秒に数千コマ撮れるハイスピードカメラや超ミクロ...+
(C)NHK
The Brand-new Science NEWS(全6話) 1話分
大学や研究所などから発表されるプレスリリースを元に、最新の研究成果を中学生(高校生?)キャスターが、わかりやすく、おもしろく伝えていきます。一見難しそうなプレスリリースの内容も、中学生キャスターの大胆不敵な質問に...+
科学標本の世界(全6話) 1話分
科学研究を行う上で、その基礎となる最も重要なものの一つが標本です。標本は単なる愛好家のコレクションではなく、不可逆的な自然の記録を永遠に保存しておくという人類の知恵です。博物館や研究機関には数百年も前からあらゆる...+
夢をつむぐ人々(全75話) 1話分
日本の科学技術を支えているのは、不断の努力で技術の向上と維持に努めている人たちです。華々しくスポットライトを浴びることはなくても、大きな夢をもって毎日の仕事に取り組んでいます。そんな彼らの夢と、毎日の仕事ぶりを丁...+
テクノ・ギャラリー(全63話) 1話分
研究者や研究室にスポットを当て、彼らの夢や現状を紹介します。写真を多彩に盛り込んだ斬新な番組構成にもご注目ください。
サイエンスフロンティア21(全57話) 1話分
科学技術創造立国の実現を目指し、独立行政法人科学技術振興機構(JST)が担う基礎研究を主体とした事業成果や研究活動についてご紹介いたします。
科学 はじめの一歩(全8話) 1話分
この世の不思議な物語を最先端の科学で解き明かす科学情報エンターテイメント番組。司会は今をときめく女流弁士の山崎バニラ。監修・解説としてアポトーシスの第一人者・長田重一教授が出演。解き明かすテーマは「アポトーシス」...+
Message from Scientists(全73話) 3話分
最先端の研究をしている研究者をお迎えして、自身の研究内容を紹介する番組。スタジオでパワーポイントなどを活用しながらこれからの開発と夢について語ってもらいます。