「イ・サン」第2話は、父と友を救うため大冒険!予告動画公開中-NHK

[2011年04月17日17時06分]  【ドラマ】

「イ・サン」第2話は、父と友を救うため大冒険!予告動画公開中-NHK

「イ・サン」初回放送では、謀反を企てていると疑いをかけられた世子が、父である英祖王に米びつに閉じ込められ瀕死の状態…そんな世子の息子のサンが、せめて食べ物を届けたいと、偶然知合ったテスとソンヨンと一緒に時敏堂に忍び込んだ。結局忍び込んだのが英祖の知るところになり、テスが代わりに捕らえられる。本日放送の第2話では、何とかテスを助けようとするサンとソンヨンとの活躍を描いている。
この記事は、2010年6月18日からのBShiの放送に併せて、「イ・サン」を2倍楽しむコーナーで、ドラマのあらすじや見どころ、ドラマに役立つ情報などを紹介したものです。

isan2(c)2007-8 MBC■第2話「父の絵を見せたくて 」
サンは、自分のために無実の罪で義禁府に連行されたテスを助ける手立てとして、まず、母の恵嬪に助けを求めるが、サンに危険が及ぶと考えた母は取り合おうとしない。そんな時、サンは、父から英祖王に渡してほしいという絵を見つけ出した。訳は分からないまま、この絵こそ、父とテスの窮状を救ってくれると信じたサンだったが、祖父の英祖は市場を巡察していて不在。一刻を争う事態に、サンはソンヨンの助けを借りて、英祖王の元に駆けつける。

ここから始まる大冒険、水遊びをする子供の洋服を失敬したり、荷馬車にもぐりこんだと思ったら密造酒を運ぶ馬車で、二人で密造所まで運び込まれてしまったりと、なかなか見ごたえたっぷりだ。途中テスも加わり何とか逃げ出した3人は、やっと英祖王の元に到着したが…。

果たしてサンは無事に父の絵を見せることができるのだろうか?

イ監督はドラマはいたるところに布石をうっている。なんでもないシーンがドラマ後半に来て、「あーそうだったのか!」という具合に。だから、「イ・サン」を視聴する際には、決して気を抜かないで視聴するのが、ドラマを2倍楽しむコツだ!

さて、これほど悲惨、陰険なストーリーで始まるこのドラマもイ監督にかかると笑いのツボもふんだんに用意されている。第1、2話では3人の子役たちの演技に注目しよう。笑いや、ほのぼのとした思い甘酸っぱい初恋のテイストも込められている。

ソンヨンを演じた子役の少女イ・ハンナは、こんな大作にヒロインとして出ることの緊張からか、台本読みのときには蚊の鳴くような声でしか台詞が言えなかったそうだ。しかし先輩女優のアドバイスで本番ではこんなに素晴らしい演技をしている。2話でサンが怪我をしたソンヨンに自分の帯を巻いてやるシーンでは、すでに世孫と知ったサンへ恐縮する心と、少女の恥じらいをみごとに演じている。

テスを演じたクォン・オミンは、劇中恥ずかしい演技がある。大人の俳優なら演技と割り切るだろうが、思春期。そこを、きっぱりと演じるあたり、今から大物俳優の片鱗が見える。

サンを演じたパク・チビン。彼こそ天才子役!愛らしいしぐさに、あの円らな瞳、まだ幼児といっても通るような幼い口元から発する台詞は、大人も音を上げるほどの量と難しい言葉。そしてなにより驚いたのが、子役から成人に代わるときまったく違和感無くイ・ソジンに入れ替わったことだ。これは、イ・ソジンが2人の雰囲気が似るべきだと考え、チビンくんの演技をじっくり研究したから。切り替わりの場面をお見逃しなく!
チビン君は、ナビコンで紹介している「善徳女王」のピダムの子役や、「花より男子」のヒロインの弟役など、歴史ドラマや現代ドラマで引っ張りだこの人気子役。

当分は、ちびっ子3人の大人顔負けの演技に注目しよう。

NHK総合「イ・サン」番組サイト 画像:(c)2007-8 MBC

★本サイトで掲載されている記事、写真については無断使用・無断複製を禁止いたします。
kandoratop【作品詳細】【「イ・サン」を2倍楽しむ】


[PR]
[PR]

クローズアップ


ライブ中継情報


アクセスランキング

  1. 【「オクニョ 運命の女(ひと)」(獄中花)を2倍楽しむ】各話あらすじ、時代背景、豆知識など、韓国ドラマ
  2. 【「トンイ-同伊-」を2倍楽しむ】あらすじと予告動画
  3. 「善徳女王」ヒロイン子役が凄すぎる!<100日の郎君様>ナム・ジヒョンから<雲が描いた月明り>キム・ユジョンまで
  4. 【「善徳女王」を2倍楽しむ】(歴史背景と全話あらすじ、キャストの魅力など紹介)
  5. ヨ・ジング主演「王になった男」第23-最終回あらすじ:都承旨イ・ギュの決断と王宮決戦!東医宝鑑と農事直説|テレ東

カテゴリーから番組を選ぶ新着情報

ニュースニュース

エンタテインメントエンタテインメント

ドキュメンタリー・情報ドキュメンタリー・情報

趣味趣味

知識・教養知識・教養

観光観光

ショッピングショッピング

学ぶ学ぶ

全11,736タイトル、  86,095作品!