サントリー、「はちみつレモン」&「はちみつレモンサイダー」を発売、竹内力、スチャダラパー・Bose&ANIアフレコ出演TVCMなどを公開

2011年10月04日11時30分商品・CM

サントリー食品インターナショナルは、「はちみつレモン」と「はちみつレモンサイダー」を10月4日から発売するが、それに合わせ、竹内力とスチャダラパーのBose&ANIがアフレコ出演するTVCM「バイト」篇と「そこで止めるの?」篇を公開、合わせてスペシャルムービーなども公開した。
はちみつレモンは、レモンのさわやかな酸味に、はちみつのほどよい甘みが加わったやさしい味わいが特徴。はちみつレモンサイダーは、はちみつとレモンのやさしい甘酸っぱさに、ほどよい炭酸の刺激が加わった爽やかな味わいが特徴。

TVCMは、はちみつ好きのクマ「ハチ」(声: スチャダラパー・Bose)、「ミツ」(声: スチャダラパー・ANI)、「レモさん」(声: 竹内力)が、同飲料の魅力をユーモアたっぷりに伝える。また、なつかしのCMキャッチフレーズ「♪は~ちみつレモン♪」を今回も使用することで、同飲料の再登場を印象的に訴求する。
CMの舞台は、のんびり屋のクマであるハチとミツが暮らす一軒家。いつものようにリビングでくつろぎながら、何気ない会話の中で、コミカルなやりとりを繰り広げる。
バイト篇は、動物園で働くミツのアルバイトの話題になる。彼によると、動物園のアルバイトは、「裸だからキツイ」のだそう。クマたちも、裸で周囲の目にさらされることには抵抗があるようだ。そんなミツに、ハチはやさしく同飲料を差し出す。仲良く飲んでいると、玄関口から「あ~バイトきつかった~」と“裸の”レモさんが登場する。
そこで止めるの?篇は、CM中に流れる「♪は~ちみつレモン♪」のキャッチフレーズを使ったストーリー。ハチは、そのキャッチフレーズを「♪は~ちみつレ・・・」で止めて歌う。ハチは、不思議に思うミツに、「CMを目立たせる作戦」と解説し、ミツも納得する。そこで、2頭はあらためて、「♪は~ちみつレ・・・」と歌う。すると、いつの間にかこれまでのやりとりを聞いていたらしいレモさんが玄関に登場。「最後まで歌えよ」とツッコミを入れる。

撮影は、竹内力は、CMの落としどころを担うレモさんを担当するにあたり、気合いたっぷりでスタジオに登場。今回は、ユーモラスなレモさんの魅力を声のみで表現する必要があったが、監督からの要望にも即座に対応しつつ、ストーリーに合わせてセリフの語尾を変えたり、おちゃらけた言い回しを使ったりなど、彼らしいアドリブも随所で炸裂。スタッフは笑いを堪えるのに必死だった。
また、スチャダラパーのBoseとANIは、数々のCMやアニメのアフレコを経験してきた実力派。2人は、グループ結成前からの友人同士というだけあって、“のんびりした雰囲気でありつつも、コミカル”という難しい役どころを、息のぴったり合った抜群のコンビネーションでうまく表現した。

サントリー「サントリーはちみつレモン」CM情報

PR