サントリー、「伊右衛門」をリニューアル、本木雅弘、宮沢りえ、濱田岳出演TVCMを公開

2012年03月13日09時09分商品・CM

サントリー食品インターナショナルは、サントリー緑茶「伊右衛門」、「伊右衛門 濃いめ」を3月13日からリニューアル発売、本木雅弘、宮沢りえ、濱田岳が出演するTVCM「弟子入り」篇を公開した。
伊右衛門は、2004年の発売以来、京都の老舗茶舗「福寿園」の茶匠が厳選した国産茶葉を使用した緑茶として好評を博しているが、今回、こだわりのおいしさを追求し、中味・パッケージをリニューアルする。
伊右衛門は、上質な緑茶を飲んだ時に感じるほのかな“とろみ”に着目、新技術“コクとろみ抽出技術”を採用し、緑茶由来の味の奥行きや深みを引き出した。また、石臼挽き抹茶を増量することで、まろやかな旨みと心地よい余韻を強化した。
パッケージは、おなじみの竹筒をモチーフにしたデザインはそのままに、「新百年品質」と書いた金色の印判を加え、長年愛され続けるおいしさへのこだわりを表現した。
伊右衛門 濃いめは、500mlペットボトルは、主に平日の仕事中の飲用シーンを想定し、飲みはじめに感じる心地よい苦渋みを強化。2Lペットボトルは、家庭での飲用シーンを想定し、商品名の書体変更などのパッケージリニューアルすることで、“ゆっくり愉しめる旨み豊かなお茶”としての印象を強化した。

TVCMは、2004年から続く伊右衛門シリーズで、本木雅弘演じる伊右衛門に初めて弟子が誕生する。妻役にはおなじみの宮沢りえ、新弟子役に今年春、主演映画「ポテチ」と映画「宇宙兄弟」が公開される濱田岳を起用。緊張感がありながらも、最後には和やかな雰囲気となる内容となっている。
ストーリーは、若者(濱田岳)が「お願いします! お茶づくりを教えてください」と板の間に額をつけ、情熱をもって弟子入りを訴える。その言葉に、伊右衛門(本木雅弘)と妻(宮沢りえ)が、いつになく困った表情を見せるが、伊右衛門は黙って立ち上がってしまう。
妻はその様子を不安げに見るが、若者は微動だにしない。伊右衛門は、そんな若者に「簡単やないで・・・」とひと言発する。若者は、一瞬の空白の後、徐々にその言葉の意味を理解し、「はいっ師匠」と嬉しそうに返事をする。伊右衛門は照れ隠しなのか板の間を出、若者はそれを見送り、妻はほっと胸をなでおろす。

撮影は、濱田岳が伊右衛門のTVCM初登場となるだけに、師匠となる伊右衛門役の本木雅弘の凛とした佇まいに緊張している様子。濱田岳は、緊張のあまり声がうわずってしまい、本木雅弘と宮沢りえが笑いを必死でこらえるという一幕も見られた。
それでも、撮影が進むと緊張もほぐれ、初共演ながら3人の息もぴったりになる。撮影の合間に3人で会話が盛り上がるなど、とても和やかな撮影となった。
なお、伊右衛門が合組(ごうぐみ)と呼ばれる茶葉のブレンド作業を弟子に披露する「師匠の教え」篇も3月20日から公開する。

サントリー「伊右衛門」TVCM

PR
HMVジャパン CD DVD 音楽 書籍 ゲーム



婦人画報のおかいもの