鬼の副長・土方歳三最期の一日に密着?!「世紀のワイドショー ザ・今夜はヒストリー」予告動画-TBS
6月27日、TBSの歴史バラエティ「世紀のワイドショー ザ・今夜はヒストリー」は新撰組の土方歳三をテーマに放送、その最期となった函館戦争の様子を中心に再現ドラマ化する。歴史ブームが続く中、人気の高い新撰組の中でも存在感のある土方にスポットを当てているだけに多くの注目を集めそうだ。
新撰組をテーマにした文学作品やその映像化作品は数多く存在し、その存在はパロディ化されてコミックやアニメ、ゲームのジャンルでも圧倒的な人気を誇る。多くの隊士が揃う中でも土方人気は一、二を争うほどのものとなっている。近年では2004年の大河ドラマ「新選組!」にて山本耕史が演じた土方歳三が評判となり、大河ドラマでは異例のスピンオフドラマが作られた程の人気だった。これまでに土方を演じた役者と言えば必ず名前の出る栗塚旭を筆頭に、渡哲也、近藤正臣、長塚京三、中井貴一、村上弘明、伊藤英明などいずれも有名俳優ばかりがキャスティングされている事からも、その人気ぶりが伺えるだろう。
今回の番組では土方が戦死した1869年の箱館(函館)戦争での活躍を中心に、今も伝えられるエピソードから土方歳三という人物を読み解いていく。新撰組最盛期には苛烈な気性で鬼の副長と呼ばれていた土方が、北海道に渡った晩年では「母のように慕われていた」と言われる程になっていた、その過程にあったドラマとは一体?箱館戦争は新政府軍と旧幕府軍による最期の戦いであり、江戸幕府終焉を決定付ける歴史的にも重要な事件である。そこで幕府方として最期まで死力を尽くした土方はまさにラストサムライと呼ぶに相応しい。土方ファンはもちろん、幕末時代好きにとっても是非見ておきたい内容だ。
スタジオゲストにはテリー伊藤、田丸麻紀、加藤晴彦、えなりかずき、村上健志(フルーツポンチ)が出演。司会は関口宏、松嶋尚美(オセロ)、進行は駒田健吾TBSアナウンサー。
「世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー」は27日(水)よる8時から放送。予告動画は番組公式サイトで視聴出来る。
世紀のワイドショー ザ・今夜はヒストリー|TBSテレビ