トヨタ、「ポルテ」をフルモデルチェンジし、新型車「スペイド」を発売、TVCMとスペシャル動画を公開

2012年07月23日17時38分商品・CM
ポルテ「F」(2WD)

トヨタ自動車は、コンパクトカー「ポルテ」(145万円~191万円)をフルモデルチェンジしてトヨタ店とトヨペット店で、新型車「スペイド」(同)をトヨタカローラ店とネッツ店で、それぞれ7月23日から発売する。
両車は、誰もが笑顔になる使い勝手の良さを追求した大開口ワイヤレス電動スライドドアを特長とするコンパクト2BOX。ポルテはシンプルなデザインの中にもリラックス感を、スペイドはシャープな造形で存在感を主張した外観とすることで、異なる個性のクルマとした。
使い勝手は、開口幅1020mm×開口高1250mmの大開口ワイヤレス電動スライドドアを助手席側に標準装備し、300mmと低いフロア地上高と段差のないフラットなフロア(2WD車)により、優れた乗降性を実現。
また、室内長2160mm×室内高1380mmのゆとりある室内空間に、前後に700mm(2WD車)もスライドする助手席シートや、クッションチップアップ機構が付いた6:4分割可倒式リヤシート(「Y」、「F」、「G」の2WD車)などにより多彩なシートアレンジが行える。
さらに、ショッピングバッグなどを掛けるフックや、小物の収納に便利な運転席前のアッパートレイなど、毎日使うことを考えて、運転席から手の届くところにアイデアいっぱいの収納スペースを充実させた。
基本性能は、アイドリングストップ機能(Toyota Stop & Start System)をオプション設定し、1.5L 2WDアイドリングストップ機能付車はJC08モード走行燃費20.6km/L(CO2排出量: 113g/km)を実現。
1.5L 2WDアイドリングストップ機能付車は「平成27年度燃費基準+10%」を、1.5L 2WD車(除くアイドリングストップ機能付車)と1.3L 2WDアイドリングストップ機能付車は「平成27年度燃費基準」を達成。「平成17年基準排出ガス755低減レベル」の認定取得と合わせ、「環境対応車 普及促進税制」の減税措置の対象となる。
バリエーションは、カラー、シートタイプ、装備を組み合わせ自由とすることで、好みに応じた仕様選択が行える。ボディカラーは8色、インテリアカラーは2色から選ぶことができ、シートタイプも4種類から選べる。また、ナノイー、スーパーUVカットガラスなど、こだわりに合わせて装備を追加できるセレクトパッケージが6種類ある。

ポルテのTV-CF/スペシャル動画では、TVCM「パパの想い」篇、「機能訴求」篇と、スペシャル動画「きょうのポ日記」を見ることができる。パパの想い篇は、家族思いのハトパパが、ママ(乙葉)、子(横溝菜帆)の買い物での苦労を見かねて、同車の購入を決意する。スペシャル動画は、ハトパパと家族の楽しい毎日のエピソードを娘の絵日記風に見られる。
スペイドのTV-CF/スペシャル動画では、TVCM「空中ダンス」篇、「機能訴求」篇と、「メイキングムービー『空中ダンス』篇 完全版」を見ることができる。空中ダンス篇は、上空2500mから、同車と男たちが空中ダンスに挑む。メイキングムービーでは、その果敢な挑戦の様子が見られる。

トヨタ自動車「ポルテ」TV-CF/スペシャル動画
トヨタ自動車「スペイド」TV-CF/スペシャル動画

PR