ミラクルレジェンドが「レディスプレリュード」を連覇! レース映像を配信中!
交流重賞「第9回レディスプレリュード」(1800m)は、10月4日、大井競馬場で行われ、JRAのミラクルレジェンドが快勝した。
レースは、内枠を利してJRAのプレシャスジェムズが先頭に立ち、笠松のエーシンクールディ、JRAのプリンセスペスカが2、3番手。川崎のトウカイレジーナ、JRAのミラクルレジェンド、北海道のサクラサクラサクラと続く。
向こう正面に入ると、プレシャスジェムズはマイペースで逃げ、3馬身差の2番手がエーシンクールディ、1馬身間隔で3番手と4番手がプリンセスペスカとトウカイレジーナ。2馬身離れてミラクルレジェンドが5番手。船橋のクラーベセクレタはまだ10番手で、JRAのダートムーアがその前。
3コーナーでは、プレシャスジェムズにエーシンクールディが1馬身差と迫り、プリンセスペスカもトウカイレジーナをかわしにかかる。ミラクルレジェンド、金沢のロッソトウショウ、クラーベセクレタもその後ろに迫る。
4コーナーでは、プレシャスジェムズにエーシンクールディとプリンセスペスカが並び、ミラクルレジェンドも直後まで押し上げる。トウカイレジーナの外から、ダートムーアとクラーベセクレタも追い上げ態勢に入る。
直線に入ると、ミラクルレジェンド、エーシンクールディ、プリンセスペスカ、ミラクルレジェンドがほぼ並ぶが、この中からミラクルレジェンドとプリンセスペスカが抜け出す。
ミラクルレジェンドは、プリンセスペスカを突き放して1分54秒0で快勝、このレースを連覇するとともに、「クイーン賞(JpnIII)」(1800m、船橋)、「JBCレディスクラシック」(1800m、大井)、「マリーンカップ(JpnIII)」(1600m、船橋)を含めて重賞5勝目を挙げた。
2着にプリンセスペスカが1馬身1/2差で粘り、3着にダートムーアが4馬身差まで差した。4着がエーシンクールディで、5着がプレシャスジェムズ。クラーベセクレタは6着。
ミラクルレジェンドの岩田康誠騎手は、「いつもなんですが、きょうは前回以上の走りを見せてくれて、次に向けていいレースになったと思います。馬が落ち着いてくれて、成長を感じます。
このまま無事に行ってくれればと思います。JBCも素晴らしいレースをしてくれると思いますので、ファンのみなさま、足を運んでください」と、本番の「JBCレディスクラシック」(2100m、川崎)連覇も誓っていた。
レースの模様は、地方競馬インターネット中継で見ることができる。
地方競馬インターネット中継「JBCレディスプレリュード」の映像
地方競馬情報サイト「JBCレディスプレリュード」成績表