3日「鳥人間コンテスト2014」は、日テレ&ニコ生で初のセカンドスクリーン企画で放送!GyaO!でSP動画も公開中!

2014年09月03日09時38分芸能

熱き鳥人間たちの戦い「Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2014」が、日本テレビ系にて今夜3日(水)夜7時から2時間で放送され、この戦いをニコニコ生放送が実況する!また、GyaO!では1年間の限定で鳥人間コンテストの裏側を大公開する「魂のコックピットカメラ集」映像を配信している。

この大会は自作人力飛行機による飛行距離および飛行時間を競う大会で、「第37回鳥人間コンテスト2014」は7月下旬、滋賀県彦根市の琵琶湖東岸で開催された。
大会は「滑空機部門」、「人力プロペラ機ディスタンス部門」の飛行距離競技と、一定条件下のもとで達成時間を競う「人力プロペラ機タイムトライアル部門」の3部門で実施。
「人力プロペラ機タイムトライアル部門」では昨年最速記録を出した王者不在で大混戦。また、一般参加者の中でドランクドラゴンの鈴木拓が「滑空機部門」に初挑戦。これまでの大会飛行距離記録は、2008年の第32回選手権大会の36000.00m。果たして今年はこの記録を超えることができたのか?
出場チームはコチラで紹介⇒出場チーム一覧

【番組(地上波)概要】
   「Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト2014」
  読売テレビ・日本テレビ系にて9月3日(水) よる7時~ 放送
【出演】
 東野幸治、羽鳥慎一(実況)、河北麻友子、山里亮太(南海キャンディーズ)、
 おのののか、杉山愛、月亭方正、ほっしゃん、ボビーオロゴン、プリマ旦那、
 荻原次晴、鈴木正人(解説)
ytv「Iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2014」番組公式サイト


ニコニコ生放送の裏実況は番組本編放送の30分まえの夕方6時30分から放送。番組本編にも出演している荻原次晴と、東北大学OBで第30回大会覇者パイロットの宮内空野をゲストに迎え、ネットユーザーと共に番組を見ながら盛りあげる。テレビとインターネットを同時に楽しむ「鳥人間コンテスト」初のセカンドスクリーン企画となる。
【出演予定】 荻原次晴 宮内空野(東北大学OB)
脇浜紀子(読売テレビアナウンサー)、
増井渚(読売テレビアナウンサー)
ニコ生「鳥人間コンテスト2014」番組公式裏実況!


また、GyaO!で公開中の映像では、前人未到の往復40km飛行を目指し、狭く孤独なコックピットで戦うパイロットたちの声を聞かせる。
【配信期間】 2014年9月3日~2015年8月31日
GyaO!「鳥人間」関連動画公開中(2015年8月まで)