映画『ストロボ・エッジ』主題歌にGReeeeN「愛唄」が決定!女性シンガーLINEでオーデョション開催決定!関連動画

2014年10月09日04時00分音楽
©2015映画「ストロボ・エッジ」製作委員会 ©咲坂伊緒/集英社

GReeeeNの「愛唄」(2007年5月CD発売)が、2015年3月14日(土)ホワイト・デーに全国東宝系にてロードショーの映画『ストロボ・エッジ』主題歌に決定し、映画の主題歌として「愛唄」のカバーを歌う女性ソロシンガーを、GReeeeN LINE公式アカウントを活用したオーディションで決めることが決定した!公式サイトには、GReeeeNのミュージックビデオが多数公開されている。

GREEn「愛唄」は配信累計400万ダウンロード、「愛唄」が収録された1stアルバムは100万枚以上のセールスを誇るGReeeeNの代表曲。⇒amazonでチェック

一方、映画『ストロボ・エッジ』は、咲坂伊緒(さきさか・いお)による470万部突破の大ヒット少女コミックスの実写映画化。恋に奥手な女子高生・木下仁菜子(有村架純)が物語の冒頭、学年イチの人気男子・一ノ瀬蓮(福士蒼汰)に告白しフラれるシーンから始まる、登場人物全員が〝片思い〟の<切ない学園青春ラブストーリー>。⇒(amazonでチェック)

物語のなかで、有村扮するヒロイン・仁菜子が何気なく鼻歌を歌ったその曲に、福士扮する蓮が呼応して「その歌、ちょうど同じところが俺も頭の中で流れてた」と、想いがシンクロし、二人の恋が動き出す重要な場面があり、原作では特に楽曲名は語られておらず、ファンのあいだでも「ふたりのシンクロ曲は一体何?」と話題になっていた。実写映画化にあたり、映画製作陣が白羽の矢を立てたのが、GReeeeNの『愛唄』だった。

映画製作陣がこの劇中使用をGReeeeNにオファーをしたところ快諾。さらに、映画を締めくくるエンディング曲について女性ボーカルをGReeeeN LINE公式アカウントで募集して、映画主題歌を歌ってもらうという驚きのプランが逆提案された。映画製作陣もこのプランに賛同し、映画主題歌を歌うシンガーをLINEで募集するという前代未聞の一大オーディションのプロジェクトが発足した。

オーディションは、GReeeeN LINE公式アカウントがOn Airされる(友だち登録者が動画を送ることができる)2014年10月17日(金)18時~10月19日(日)23時59分の間に、「愛唄」をアカペラで歌った動画を投稿することでエントリーが完了。10月末までには優勝者を決定する(詳細はオーディション特設サイト http://po.st/greeeenstrobe まで) 。

【GReeeeNからのメッセージ】
今回、映画プロデューサーからお話を頂いた際、僕たちGReeeeNのデビュー年の楽曲、「愛唄」が「今でも男性も女性にも聞いてもらえている」と言ってくださり、正直に嬉しく思いました。「ストロボエッジ」がついに映画化されると知り、とても嬉しく思います。世代を超え今でも沢山の人に愛されている証拠だと感じます。
来春の映画の公開を心待ちにしていますが、「愛唄」という楽曲が今回の映画とともにどのように変化するかも楽しみにしています。

映画「ストロボ・エッジ」主題歌シンガー・オーディション特設サイト
映画「ストロボ・エッジ」オフィシャルサイト
GReeeeNオフィシャルサイト