ハリウッド版「鉄腕アトム」、フルCG映画「ASTRO BOY」予告編映像が公開!

2009年04月07日13時46分映画

手塚治虫の不朽の名作「鉄腕アトム」がハリウッドで映画化!フルCG映画として制作されたハリウッド版「鉄腕アトム」である「ASTRO BOY」の作品公式HP(英語)がオープンし、その注目の予告編映像が公開された。

手塚治虫原作の同名漫画のアニメ作品「鉄腕アトム」は1963年より放映され、国民的人気を博したことは日本人なら誰もが知るところ。10万馬力の原子力モーターを動力源とし、マッハ5で飛行可能なジェットエンジンを足に持ち、人間同様の判断能力と感情表現を持つ愛らしくも凛々しいアトムを主人公に、その活躍と妹のウラン、お茶の水博士らとの交流模様を描いた本作は、高度成長下の日本において希望と夢を象徴した。

そんな名作「鉄腕アトム」はアメリカへ渡り、ハリウッドにてフルCGアニメーションによる映画化がなされ、世界50か国以上の上映が予定される。かつてアニメ版も世界各地で放映され、高い人気と評価を博しただけに、あらたにハリウッドが「ASTRO BOY」を制作しようとした動機は頷ける。本作の見どころは何と言っても高い技術で制作されたフルCG映像にあるだろう。公開された予告編映像の中に伺える表情豊かなアトムの姿には驚きを禁じ得ない。決してこのCGが、人間をそのまま模したリアル路線にいっていないことも、我々日本人からすれば歓迎すべき点だ。愛らしい表情はこの「ASTRO BOY」アトムの中にもある。アトムの声を担うのは、映画「ネバーランド」にて、ピーター・パンのモデルになったといわれるピーター少年役を演じて高い評価を獲得し、映画「チャーリーとチョコレート工場」でもチャーリーを演じて注目されたフレディ・ハイモアがキャストされた。天馬博士改めテンマ博士の声に、あの名優ニコラス・ケイジがキャストされている点も見逃せない。監督は手塚治虫ファンを自認するデヴィッド・ボワーズだ。

映画「ASTRO BOY」では、ロボットと人間が共存する空中都市メトロシティを舞台に、躍動感たっぷりのアトムが縦横無尽に駆け巡る。今回、公開された予告編映像の中にはその一部がしっかり収められている。その映像のクオリティーの高さには目を見張る。細部に至るまで、作り込みが圧倒的なのだ。期待高まる本作の日本公開は、手塚治虫生誕80周年である2009年の秋、10月の予定である。

映画「ASTRO BOY」 公式サイト(英語)