羽生結弦、日本人初連覇なるか!?フジテレビ26日から4夜連続放送!世界フィギュアスケート選手権、関連動画

2015年03月26日08時00分スポーツ

現在、中国・上海で開催中「世界フィギュアスケート選手権2015」フジテレビにて26日(木)から29日(日)4夜連続で放送!昨年12月全日本選手権以来3ヵ月ぶりに王者・羽生結弦がリンクに帰ってきた!その他、宮原知子、小塚崇彦、村上佳菜子、無良崇人、本郷理華ら日本勢の活躍に期待!番組公式サイトにて関連動画配信。

羽生結弦にとって、今シーズンは試練の年となった。昨年11月のグランプリシリーズの中国杯ではフリースケーティングの練習中、ほかの選手と衝突事故を起こし負傷したにもかかわらず、最後までプログラムを滑りきり、銀メダルを獲得。同年12月に行われた全日本選手権で3連覇を達成したものの、体調不良のためエキシビションを欠席。精密検査の結果「尿膜菅遺残症」との診断で手術を受けた。術後1ヵ月安静治療ののち練習を再開したが、右足首を捻挫。一時は世界選手権への出場も危ぶまれたが、精神的、肉体的にも強く逞しくなった王者・羽生結弦は23日から開催されている世界フィギュアスケート選手権2015に出場。25日の公開練習に参加、練習前半は3回転半が1回転半になるミスなどがあったが、後半には4回転サルコーを2度完璧に成功させ、順調な仕上がりを見せた。懸念されていた足首の捻挫も「自分の中では問題ないと思っている」と羽生自身が述べている。今回、羽生が世界選手権連覇を達成すれば、日本人初の偉業となり、その活躍が大いに期待されている。
日本チーム最年長、今年26歳になる小塚崇彦はソチ五輪出場を逃して引退を考えたが、今季も現役続行を決意。しかしなかなかよい結果が出せずにいたが、昨年の全日本選手権で総合3位を獲得。この勢いを逃すことなく、世界選手権でも好成績を収めてもらいたい。

女子は、17歳になったばかりの宮原知子が全日本選手権優勝、その勢いにのって初の世界選手権でも優勝を狙う。今大会は、来年も日本女子枠が3名確保できるかどうかの瀬戸際に立たされている。宮原のほかに村上佳菜子、本郷理華も出場。3名のうち2名の順位の合計が13以下であれば、来年も3名枠を確保することができる。今季、著しい成長を遂げているエリザベート・トゥクタミシェワ、今季のロシア女王となったエレーナ・ラジオノワなど強豪選手が出場する中、2003年から守ってきた日本勢3名枠確保は容易ではない。

海外勢での注目は、ソチ五輪銅メダル、今季四大陸選手権で王者となったデニス・テン。カザフスタン出身選手として初となるオリンピックメダルと国際大会で初タイトルを手に入れた。ここ数年で一気に人気と実力を上げたテンは、今大会も羽生のライバルとして活躍するであろう。
安藤美姫と交際宣言しているスペインのハビエル・フェルナンデス。2013、2014、2015年欧州選手権で26年ぶりの3連覇を果たした実力派。甘いマスクで日本でも人気の選手である。ミキティーの愛の力で表彰台に上がれるか?

■日本人出場選手
【男子シングル】羽生結弦、小塚崇彦、無良崇人
【女子シングル】宮原知子、本郷理華、村上佳菜子
【アイスダンス】キャシー・リード/クリス・リード
【ペア】高橋成美/木原龍一

■放送スケジュール
3月26日(木)女子ショートプログラム:午後7時00分から9時24分
3月27日(金)ペアフリー/アイスダンスFD:午後2時00分から4時50分
       男子ショートプログラム:午後7時57分から11時7分
3月28日(土)女子フリー/男子フリー:午後6時30分から11時10分(男子フリー生中継)
3月29日(日)エキシビション:午後7時00分から8時54分

フジテレビ3月26日(木)から4夜連続放送「世界フィギュアスケート選手権2015」中国・上海大会。日本人出場選手は羽生結弦、小塚崇彦、無良崇人、宮原知子、村上佳菜子、本郷理華、キャシー・リード/クリス・リード、高橋成美/木原龍一。PR動画、選手からのメッセージ動画は番組公式サイトで公開。

フジテレビ「世界フィギュアスケート選手権2015」番組公式サイト