夏休み!「遊ブー!学ブー!」楽しいイベントを動画で紹介-TBS

2009年07月15日18時25分商品・CM
視聴サイトへ

今年の夏もTBSでは、放送局が視聴者・聴取者と様々な形で直接触れ合う-インターアクセス(相互交流)-ためのイベントをたくさん用意している!特設サイトがオープンされているので早速覗いてみよう。

最近では、視聴者・聴取者とのインターアクセスを活発にするため、テレビ局各社では工夫を凝らしたイベントを企画している。特に、夏休みは楽しい企画がいっぱい!赤坂サカスのTBSでは、恒例の「遊ブー!学ブー!TBS」を実施する。
メインの企画は、「行っちゃお!TBS」「呼んじゃお!TBS」「知っちゃお!TBS」の3つ。

「行っちゃお!TBS」
TBS放送センターの現場で、いろいろな参加体験型のイベントに参加できるイベント。「オールスター感謝祭」でクイズの体験をしたり、SMAPの香取慎吾の新番組「こち亀」の収録現場の見学などを通してたくさんの発見体験をしよう!
「呼んじゃお!TBS」
番組作りのプロを学校に招いて、「出前授業」をしてもらう。小学校での情報学習(社会や国語)や総合学習、中学校・高校での総合学習やキャリア教育など、先生の授業についての方針や要望を基本に、一緒に内容を作り上げていくイベント。公式サイトでは、実際に出前授業をした千葉の小学校の様子を動画で配信している。
「知っちゃお!TBS」
意外と知らないテレビ局の内部を知ることができるイベント。テレビ局のテレビの仕事人たちのインタビューや、さりげなく使える放送界のギョーカイ用語などのクイズにチャレンジできる。

TBSではこうした活動を通じて、子どもたちに放送の仕事への理解を深めてもらうと同時に、視聴者の意見や要望を直接聞いて、今後の放送について一緒に考え、学んでいくことを目指している。それぞれのイベントは、予約が必要なものや、期間限定のものがあるので、それぞれのコーナーであらかじめチェックを忘れずに!

TBS「遊ブー!学ブー!TBS」