「カブトムの観察」、ひと夏まるごと生中継!

ニコニコ生放送では、生物学の研究所である基礎生物学研究所と共同で、夏休みの特別企画として、「カブトムシさん、ひと夏まるごと生中継」と題した、カブトムシの成長の過程を生放送する。
カブトムシが幼虫から成虫へ成長していく様子をひと夏の間、観察するというもので、まさに夏休み企画としてぴったしの内容となっている。
解説などは、
基礎生物学研究所 進化発生研究部門
教授 新美輝幸
研究員 森田慎一
大学院生 藤掛雄馬
カブトムシの生態として、夏場は、交尾、産卵、孵化、幼虫(翌年)、蛹、羽化、成虫といった成長過程を全て観察できる期間となっている。自然体系の時間軸にそった観察を、専門家の解説でひと夏体験できる貴重な番組といえるであろう。
今晩22日(日)17時からの放送開始となっている。
◇「カブトムシさん、ひと夏まるごと生中継」