フジ月9窪田正孝「ラジハ」第2話12.3%!21日第3話は今日子(内山理名)に乳がんの疑い!?予告動画

2019年04月16日14時07分ドラマ
©フジテレビ

毎年マンモグラフィ検査を受けている女性編集者・葉山今日子(内山理名)。読影した杏(本田翼)は異常なしと判断を下す!しかし同じマンモ画像を見た唯織(窪田正孝)は異変を見つけ今日子に超音波検査をすすめるのだが…フジテレビ22日(月)夜9時より「ラジエーションハウス」第3話放送!予告動画は番組公式サイトで配信。

初回視聴率が12.7%に続き第2話も12.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と2週連続12%越えを果たした「ラジハ」こと「ラジエーションハウス」。第2話では膝に痛みを訴える少年・健太郎(石田星空)とシングルマザー美佐子(中越典子)の物語だった。

レントゲンを撮っても異常が見られなかった健太郎に、杏(本田翼)は「成長痛だから心配ない」と安心させる。ところが病院の帰り、美佐子が腹痛で倒れてしまう。以前、ガン治療をした美佐子は、術後の検査をまったくしてこなかった。シングルマザーとなった美佐子は、自分の身体よりも息子のこと、仕事のことを最優先していたからだ。

検査の結果、美佐子にガン再発の兆しはなかった。しかし、唯織(窪田正孝)は健太郎の異変を察知し、無理を通して検査をさせる。昨今、レントゲン撮影にはフィルムを使わないのだが、唯織はあえてフィルムに起こして健太郎の足をチェック。それにより健太郎が骨肉腫だということが判明した…という展開だった。

1、2話通して甘春総合病院の放射線技師たちは、お医者様は自分たちの意見なんかに耳を貸さない。言われたことだけやっていればいい…と半ば無気力な感じで仕事に取り組んでいたが、唯織がやってきたことで少しずつ、その意識に変化が生じたようだ。特に第2話では、医者のオファーなしにレントゲンを撮ろうとした唯織を叱責する鏑木(浅野和之)に、技師長・小野寺(遠藤憲一)が「自分が責任を取りますからやらせてほしい」と申し出る。

そして杏(本田翼)は小野寺に「マニュアル意外の検査をしてくれたおかげで、病気を発見できることができました」とお礼を言った。今後も少しずつ医師と技師たちとの溝が埋まっていくのではないだろうか。

1、2話を通して筆者が1つ気になることがある。主人公・唯織がいつもタブレットを持ち歩き、歩きスマホならぬ歩きタブレットで歩いている。歩きスマホは危険だとさまざまな方面で呼びかけしている昨今、唯織の歩きタブレットを、誰か注意してやらんもんかと。

■番宣情報
・4月17日(水)夜8時より「林修のニッポンドリル」に遠藤憲一出演。

■第3話あらすじ
結婚をひかえた女性編集者・葉山今日子(内山理名)がマンモグラフィ検査を受けにやってきた。今日子は母と祖母をガンを患っていることから、自身も毎年検査を受けていた。

今日子は日本人に多いデンスプレスト(乳腺密度が濃い)だった。レントゲンを読影した杏(本田翼)は異常なしと診断を下す。一方、たまき(山口紗弥加)は友人から相談されたと言って、杏に1枚のマンモ画像を見せる。杏は、右胸にある腫瘍が悪性の可能性を否定できない、再検査したほうがいいと伝える。

そのころ唯織(窪田正孝)は今日子のマンモ画像を見て、何かの異変に気付く。そして今日子になるべく早く超音波検査を受けたほうがいいと伝えるのだが…。

フジテレビ4月22日(月)夜9時より月9ドラマ「ラジエーションハウス 放射線科の診断レポート」第3話を放送。原作:横幕智ヒロ・モリタイシ著『ラジエーションハウス』(集英社、既刊7巻)。

出演:窪田正孝/本田翼/広瀬アリス/浜野謙太/丸山智己/矢野聖人/山口紗弥加/遠藤憲一/鈴木伸之(劇団EXILE)/浅野和之/和久井映見ほか。第3話ゲスト:内山理名。番組公式Twitterアカウントは「radiation_2019」。第3話予告動画は番組公式サイトにて配信。

フジテレビ 月9ドラマ「ラジエーションハウス 放射線科の診断レポート」番組公式サイト

【2019年春ドラマ一覧】【関連・各話のあらすじ】