ウォークマン、大プロジェクト!ガッキーもアクアもリル・ビーも熱唱、HPに関連動画大公開!!

2009年10月14日11時00分商品・CM
視聴サイトへ

今、ソニーのWALKMAN(ウォークマン)が熱い!この秋に新型のWALKMANが発売された影響もあって、ガッキーこと新垣結衣や、AquaTimez(アクアタイムズ)など、豪華アーティストとのコラボ企画が多数行われているのだ。

新垣結衣が参加する企画は、「『歌え、10代。』3000+1の歌声 Project」。新垣結衣と3000人の中高生ボーカリストで巨大ボーカルユニットを結成し、その模様がウォークマンの新CMとなり、Webサイトではプロモーションビデオも公開されるという。公式サイトでは、新垣結衣のコメント動画が公開されており、彼女が10代の頃の、音楽にまつわるエピソードも聞ける。今後も企画に関連する動画は増えていく予定だ。

そして、新垣結衣と共演する3000人の中高生を現在募集中だ。当選者は11/7(土)に関東圏某所へ集い、MONGOL800の名曲「小さな恋のうた」を合唱する。歌唱力は問われず、「元気に歌える人」というのが応募条件なので、またと無いこの機会に、中高生の方はぜひ応募してはどうだろう。ライブやコンサートとは違った面白さがあるはずだ。応募は同サイトの「求む★3000人の中高生ボーカリスト」応募要項から。

もう一つのビッグプロジェクトは、Aqua Timezの「“ひとつになれる歌”プロジェクト Aqua Timez×部活」という企画だ。こちらは、今年5月から9月にかけて行ったプロジェクトで、それぞれの目標に向かって頑張っている中高生たちのために“ひとつになれる歌”を作ろう、という企画。青春まっただ中の子どもたちのリアルな声に「自分たちもそういう風に思っていた!」と、共感したい、という想いを抱いたAqua Timezのメンバーが、中高生に携帯でメッセージを送ってもらったり、実際に学校に出向いて生の声を聞いて回ったりして、“ひとつになれる歌”を完成させていく。

その過程は同企画サイトで6本の動画ムービーで公開されている。Aqua Timezが何を考え、何を感じて曲を作ったのか、曲に込められた生の子どもたちの声はどんなものなのか、ということが事細かに分かる。最後の「サプライズスクールライブ」では、完成した曲「最後まで」をある高校でサプライズ演奏する。Aqua Timezのメンバーの緊張感や生徒たちの熱狂ぶりが、動画を通してヒシヒシと伝わってくる大感動ムービーは必見!

その他にも、この夏デビュー一周年を迎えたアーティスト、Lil'B(リル・ビー)も、Aqua Timezと同じくもうひとつの“ひとつになれる歌”プロジェクトを立ち上げ、生徒たちの生の声をひとつの楽曲にしている。こちらは、ある高校のダンス部との共演で、全校生徒に歌を披露し、大盛況。5本の動画でその白熱ぶりが確認できる。

これだけの豪華アーティストが集まれば、WALKMANの勢いもまだまだ強まっていくに違いない。期待を集めるWALKMANと、その毎回豪華な企画から目が離せない。

「『歌え、10代。』3000+1の歌声 Project」メッセージムービー
「“ひとつになれる歌”プロジェクト」ムービー
もうひとつの「“ひとつになれる歌”プロジェクト」ムービー
SONY「ウォークマン」公式サイト