喫煙歴40年に終止符!ファイザー禁煙治療啓発キャンペーンCMで舘ひろしのリアル治療を動画でリポート

2010年03月11日18時52分商品・CM
視聴サイトへ

製薬会社ファイザーが展開する禁煙治療啓発キャンペーンで、俳優の舘ひろし(59)が実際に禁煙治療をする動画レポート全5回がウェブサイトで順次公開される。同社が昨年から実施する「お医者さんと禁煙しよう。」キャンペーンは、中々禁煙が出来ない人のために、保険適用でニコチン依存の治療として禁煙に取り組む方法を提唱・アピールするものである。今年に入ってキャンペーン第二弾として、今まで禁煙が続かなかった舘が実際に医療機関で治療しながら禁煙を続ける様子を、ドキュメンタリー風に特設サイトで動画リポートする。
今回舘が治療に臨む期間は3ヶ月間で、その間に5回の通院が必要となる。動画リポートは舘が医師の診察を受ける5回全部を伝える内容となる。舘の治療は今年の1月から既に始まっており、得意とする書道で書初めに「禁煙」と書いたものがCMでも使用される事となった。

舘は石原プロ入社後に西部警察のライダー刑事で一躍注目を集め、その後歌手として「泣かないで」の大ヒットで紅白出場、そして空前の大ヒットとなった刑事ドラマ「あぶない刑事」の主演などが有名だ。最近でも女子高生の中身が父親と入れ替わるコメディドラマ「パパと娘の7日間」のコミカルな演技でも大評判となるなど、時代ごとにヒット作を出し続ける俳優でもある。
そんな舘の俳優人生を上回るのが喫煙歴だ。実に40年、1日に4箱吸う時期もあった程のヘビースモーカーであったが、健康が気になる年齢に差し掛かったことで一念発起し、今回のCMオファーをきっかけに禁煙への道を進むこととなった。

3月10日からウェブサイトで公開されているのは診察第1回目と2回目だ。禁煙スタート時点でもまだ1日15本ほど吸っていたとう舘がどういう変化を遂げるのか、その詳細が動画によって報告される事となる。序盤では「禁煙してる時に一番辛いのは、撮影をしてる時に”カット”って言った後」という弱気な部分も見せながらも、始めの2週間で何らかの手ごたえを感じている様子も伺える。今後の舘がどういった経過で禁煙を達成するのかしないのか、視聴者としては続きが気になる動画連載だ。
同日から放送されるテレビCMでは、初めて禁煙外来に訪れる舘のイメージムービーと、ウェブで公開される動画の一部を使ったものが放送される。これによって、多くの禁煙に悩む人に「医師との禁煙」という選択肢が増える朗報となるだろう。
特設サイトでは動画リポートやCM動画のほかに、年頭に舘が禁煙発表をした記者会見の内容や、「舘ひろしが応援 禁煙スクリーンセーバー」の配布、禁煙治療が出来る医療機関検索など、充実のコンテンツとなっている。

舘ひろしの禁煙ドキュメンタリー動画は、ファイザー株式会社の特設サイト「すぐ禁煙.jp」内の「舘ひろしさんの禁煙の記録」で視聴出来る。

ファイザー株式会社 舘ひろしさんの禁煙の記録