ココナッツサブレの小分けパックを“指男”がやたら美しく開けるのをBMX 解説者・勅使川原大地が真剣解説!

日清シスコは、2022年3月7日(月)より、“指パッチン奏者”・指男が出演、勅使川原大地が解説するWeb動画「COCONUT SABLE OPEN」を公開する。
本企画は、一部のお客様から寄せられた「ココナッツサブレの小分けパックが開けにくい」という声から実施に至った。動画では、「COCONUT SABLE OPEN 2022」と題した、「ココナッツサブレをいかに美しく開封するか」を競う新競技の様子を描き、ココナッツサブレをきれいに取り出せる開け方を紹介している。競技に挑んだのは、高速指パッチンを特技とするだけでなく、音楽に合わせて打楽器のようにリズムを奏でる“指パッチン奏者”・指男。解説は、自転車競技での「ゲシる」「ビタ着」など個性的な解説が話題となった、勅使川原大地が務める。
出演者の二人にインタビューも実施。オファーを受けたときの心境や、ご自身の今後の展望などについて語っている。
◇Web動画「COCONUT SABLE OPEN」特設ページ
◇Web 動画「COCONUT SABLE OPEN」YouTube
【指男】
――本動画への出演オファーを受けたときの、率直なご感想をお聞かせください。
オファーが来た時はお菓子と最もかけ離れている存在である僕で大丈夫なのか!?という不安は少しありました(笑)。もちろんココナッツサブレは日頃から食べていたお菓子なので動画に出演できることは純粋に嬉しかったです!
――撮影においてこだわったポイントや、動画の見所を教えてください。
恐らくここまで指パッチンをかっこよく&荘厳なものとして描かれているのはこの動画だけだと思います。
――勅使川原さんとのご共演はいかがでしたか?お会いになっての印象や、撮影中の裏話などがあれば教えてください。
BMX の解説で存じ上げていたのでまさかあの人と共演できるなんて!という気持ちでした!撮影後に、ありがたいことに連絡先を交換させて頂き「良ければ自転車と指パッチンでコラボしよう」という話になりました。ですがまだ最適なアイデアが浮かんでおりません。
――本動画は一瞬で勝負が決まってしまうスピード感も見所ですが、指男さんが普段投稿なさっている動画も、一瞬で見ている人の心を掴むことが重要だと思います。制作の際はどんなことを意識されていますか?
私は主に TikTok という媒体で動画を投稿しているのですが、心がけていることとして動画の最初 1.5 秒に「ひき」を作るということです。この 1.5 秒が魅力的かそうじゃないかでバズる可能性はかなり変わっていくと思います。後は、単純に自分が撮影していてゲラゲラ笑えるようなものを作ることを最大限心がけております。
――本動画への出演をはじめ、活動の幅を広げられている指男さんですが、今後の野望はありますか?
こういった動画にもっともっと出演出来れば、という気持ちはあります。指パッチンはどんなジャンルにでも応用はきくので、今回の日清シスコさん含め、色んなジャンルの企業さんとお仕事ができればと思います。後は、個人的に指男オリジナル曲を出してストリーミングサービスの上位を飾りたいという野望はございます!今後とも私指男の応援、宜しくお願い致します。