知ってる?警察相談電話番号“#9110”

2008年10月17日10時20分暮らしと文化

警察へのホットラインは“110”だけじゃない!「緊急じゃないけど警察に相談したい」こんなとときは“#9110”に連絡しよう。詳しくは【政府インターネットテレビ】が動画で詳しく紹介している。

“#9110”は国民の安全と平穏に関する相談窓口として開設されたホットライン。たとえば、「近所で、毎日子供が激しく泣いている家があるけど・・・」「振り込め詐欺かもしれない電話が・・・」「悪質商法に引っかかって・・・」などの相談。

他にもDV(ドメスティックバイオレンス)やストーカー、少年非行などの心配があるときの相談窓口となってくれる。緊急ではないけれど、犯罪や日々の平穏な暮らしを侵されそうなときに、犯罪を未然に防ぐために活用できる。

使用できる電話は、携帯電話、PHS、プッシュ回線の電話、公衆電話などで、ダイヤル式と一部のIP電話では利用できない。電話は、各都道府県警察本部の相談総合窓口につながる。ただし、土日祝日及び夜間は「当直に接続」又は「留守番電話」のいずれかになっている。

もちろん、相談者の相談に対しては、プライバシーの保護にも十分配慮しているとのこと。

【政府インターネットテレビ】20ch 警察へのホットラインは110番だけじゃな…